おひな祭りメニュー♪お内裏様とお雛様

おひな祭りメニュー♪お内裏様とお雛様の画像

Description

ひな祭り お内裏様 お雛様 桃の節句 デコレーション 作り方

材料 (二人分(子供))

缶詰1/2
一個
1/8
マヨネーズ
適宜

作り方

  1. 1

    お雛様達の土台となるポテトサラダ
    ☆ジャガイモをカット
    トッピング用の材料
    ☆人参を2mm位の厚さの輪切に10枚カット

  2. 2

    ジャガイモ、人参、ウズラの卵を一緒に茹でる
    その間に、個々のパーツの準備をします
    まず海苔を2㎝x8㎝の長方形にカット

  3. 3

    残りの海苔は、目になるように楕円形をカット、お内裏様の飾りと、髪の毛の部分をカットします。
    これを四セット分用意します。

  4. 4

    茹で上がったウズラの卵に海苔の裏にマヨネーズを着けてそれぞれのパーツを着けます、
    ジャガイモは、ツナとマヨネーズを混ぜる

  5. 5

    混ぜたジャガイモは、一口サイズの大きさに丸めて海苔で巻きます、お内裏様の土台になります。
    卵1つは薄焼きにします。

  6. 6

    薄く焼いた卵は、海苔の時と同じサイズの長方形にカットします。
    そして、混ぜたジャガイモを一口サイズの大きさに丸めます。

  7. 7

    丸めたポテトサラダを長方形の卵で巻きます。
    これがお雛様の土台になります。

  8. 8

    いよいよ顔の部分と土台を着けます。
    このときに、パスタの芯を約2㎝カットし、卵に刺してから、土台に差します。

  9. 9

    最後にお内裏の頭の上を少し切り込みを入れて、そこに、お弁当用の仕切りシートを丸めて刺します。

  10. 10

    お姫様には、人参で切った口と、扇子を着けて完成!です。

コツ・ポイント

細かい作業は、ピンセットを使うと便利です。
張り付けは、マヨネーズ!
顔の固定は、パスタの芯がしっかりとしていて、楊枝など使うより、子供には安全です。

このレシピの生い立ち

いつも参考にさせて貰っているクックパットをみながら、初めてでもできるように自分なりにアレンジしてみました!
レシピID : 3048166 公開日 : 15/03/04 更新日 : 15/03/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
Tusentakk
可愛くて、娘はとても喜んでくれました!

トリプルゆゆゆさん、喜んで貰えて嬉しいです。完成度高いですね