天コチ(メゴチ)の天ぷらの画像

Description

その名の通り天ぷらにすると非常に美味しい江戸前にはなくてはならないコチ
手順通りにやると意外に簡単に捌けます^^

材料 (2~3人分)

天コチ(ネズミゴチ)
10尾くらい
少々
水溶き小麦粉
適量
サラダ油(揚げ油)
適量
一枚

作り方

  1. 1

    写真

    天コチを開く。
    まずは背ビレを尾から頭に向かって頭の後ろまで身から切り離し⇒2

  2. 2

    写真

    そこから包丁を立ててストンと下まで押し切る。

  3. 3

    写真

    すると腹の皮一枚でつながった状態になるので頭をそのままで身をエビのように織り込む。

  4. 4

    写真

    そのまま包丁で中骨をグッと押さえ頭を引っ張ると皮がスルッと剥ける。

  5. 5

    写真

    中骨に沿って左右の身を尾の付け根を切らずに繋げたまま切り離す。

  6. 6

    写真

    開いた身をよけて中骨を切り落とす。

  7. 7

    塩を振って20~30分置き、水分が出たら拭き取る。

  8. 8

    水溶き小麦粉をつけ、170℃に熱したサラダ油で衣がサクッとキツネ色になるまで揚げる。
    大葉も揚げて盛り付け完成。

  9. 9

    2016.6.23
    「こち」の人気検索でトップ10入りしました!

コツ・ポイント

エラブタのあたりに鋭いトゲがあるので、捌く時に誤って刺されないように注意しましょう!
→天コチの捌き方(おろし方)
https://cookpad.com/recipe/6151410

このレシピの生い立ち

明石浦では小型底曳網に混獲します。
砂地の釣りでも定番であり、天ぷらが美味しいからか天コチの名で呼ばれます。
新鮮な天コチならば刺身でも絶品ですが、やはり定番は天ぷら。
比較的簡単におろせるので自分でおろして揚げたてを頂きましょう!
レシピID : 3067498 公開日 : 15/03/14 更新日 : 20/04/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ユルゲン
スーパーでコチを発見^ ^簡単でめっちゃ旨い(≧∀≦)