鰤のあら煮の画像

Description

スーパーの魚屋で、あら に かま の一緒になったざる盛りがあったため、これは!と思い煮付けに。

材料 (2人分)

鰤のあら&かま
600g
しょうが
30g
100cc
白だし
20cc
醤油(むらさき)
80cc
みりん
100cc
料理酒(鬼ころし)
100cc
砂糖
大さじ4杯

作り方

  1. 1

    まず、鰤を真水で綺麗に洗います。
    血合いに血液がたまっているため、ここで取れる分を取り除きます。

  2. 2

    次に、ボウルに移し塩を振り15分ほどおきます。
    次で、湯をかけてるため、塩は多めに振り、浸透圧で汁を出すようにします。

  3. 3

    写真

    煮沸した湯をかけます。
    ポイントは血合いを固めるようにすること。ざるでこの工程を行うと、すぐに湯が流れて固まりにくい。

  4. 4

    15秒程、湯をボウルに貯めると血合いはやや固まるため、指で取り除く。時間があればこのステップを3回程やると臭いは消える。

  5. 5

    次に、できれば浅めの鍋で煮るのがベストですが、今回は普通の鍋で煮てます。
    浅めの鍋は、煮詰める時に煮詰めやすい。

  6. 6

    写真

    鍋に水、みりん、醤油、砂糖、白だし、酒を入れ、鰤を入れます。
    火加減は内炎式バーナー以降のコンロであれば中火でOK。

  7. 7

    写真

    臭い取りの千切りの生姜、ネギを入れます。

  8. 8

    写真

    3分ほど中火で煮たら、弱火にし、17分程煮ます。すると、煮詰められるはず。今回の鍋では煮詰まりが甘かったf^_^;)

  9. 9

    写真

    1時間ほど冷めるのをまつと、味も染みるため、冷まして完成。
    食べるときには沸騰させないように気をつけて温めます。

コツ・ポイント

臭い取りの手間、正味15〜20分でしょうか、その手間を惜しむかどうかが、あらの煮付けの臭いの差だと思います。

煮る際はお使いの醤油の濃さ、辛さに合わせて砂糖の量を変えたほうがいいと思う。

このレシピの生い立ち

うちの味付けは甘めなので、甘めに。
レシピID : 3094735 公開日 : 15/03/30 更新日 : 15/04/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート