作り方
-
1
-
ご飯に桜でんぷを混ぜこみます
-
2
-
カップに①のご飯をふんわりと、入れる
-
3
-
ラップに顔になるご飯を用意し、丸いおにぎりを作る
-
4
-
海苔を半分に折ってからカーブが出来るようにカットして下さい
-
5
-
広げたら、真ん中でカットする
-
6
-
カーブしてカットした所が顔の内側に来るように、貼り付けて下さい。
-
7
-
ラップに包んでおくと海苔がしっとり馴染みます。
-
8
-
こちらのパンチなどを使っています
-
9
-
マヨネーズを糊かわりに塗ってからパーツを付けて下さい
-
10
-
黒豆にサラスパを刺して、頭に付けて下さい
-
11
-
チーズを星形に抜いて、張り付けたら完成です
コツ・ポイント
カップにご飯をぎゅうぎゅうに詰めてしまうと、食べにくくなってしまいます
このレシピの生い立ち
お弁当だけでなくカップにしたら、可愛いかと思って…
レシピID : 3134937
公開日 : 15/04/22
更新日 : 15/04/22
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
16/03/03
お顔だけても作って頂けて光栄です☆つくれぽありがとう~❤
15/07/07
可愛い織姫のつくれぽありがとうございます☆目がキュート♡