続けられる!ぬか漬けのコツの画像

Description

冷蔵庫利用で簡単!パリパリポリポリたくさん食べよ!

材料

市販のもの適宜
適宜
適宜 良いものを
ぬかみそからし
適宜
野菜
きゅうり・なすなど新鮮なもの
クッキングペーパー
適宜
布巾か布
適宜

作り方

  1. 1

    野菜の下処理 手順5以下を参照。野菜に塩をこすり付ける。きゅうり1本で塩小さじ3分の1くらい。

  2. 2

    写真

    ぬか床に入れ表面を手でならす。内側外側をきれいにふく。(写真の上にもう一段ぬかを乗せます。)

  3. 3

    写真

    オーブンペーパーを落し蓋のようにしてふわっとのせて、ほこりよけの布巾をふたの代わりにかける。

  4. 4

    写真

    冷蔵庫に入れ、1日後くらいから食べられる。触って少しくたっとなったら食べごろ。色が変わらないうちに出してね。

  5. 5

    写真

    *きゅうり 端1センチくらい落とす。*ナス 額の取れる部分だけむしりとってたて半分に。*カブ 葉っぱは落とし、たて半分か4分の1に。

  6. 6

    写真

    *大根 皮をむき1食分の厚さに切り、たて4分の1に。
    *人参 根元を切り、皮をむきたて半分に。さらに半分の途中まで切る。

  7. 7

    *カブの葉 よーく洗いザルで軽く水を切る。カブなど葉物は別に漬ける。

  8. 8

    *追加のぬかは炒って冷まし、ビニールを2重にして暑いときは冷蔵庫保存。ぬか床が水っぽいなと思ったら適宜足す。

  9. 9

    *ぬかみそからしは、たまーに入れて腐敗を抑える。これに唐辛子とかいろいろ入っている。

コツ・ポイント

きゅうりの端は苦味の元だそうです。ナス用に鉄の何かあったら入れて下さい。カブの葉はビニールなどに別にして漬けてください。葉物は汚れが残りやすく、失敗するとぬか床が全滅します。塩はいい物を、野菜も新鮮なものを、炒りぬかは完全にさめてから入れてください。匂いがおかしくなったら風を当てながらよーくかき回してみてください。復活するかも。書ききれないので2007.2.8の日記に。←絶対読んでください。

このレシピの生い立ち

何も知らずに始めたぬか漬け。失敗しかけたけどもう大丈夫。
タッパーでもフタを使わないので菌も呼吸ができて、匂いも悪くなりません。寒い時期の昼間だけ冷蔵庫から出しています。
レシピID : 327749 公開日 : 07/02/08 更新日 : 07/03/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (2人)
写真
キスミントママ
出回り始めたコカブを漬けました♪今は半日ぐらい外に出してますよ♪

カブは私も好きです。温度調整は欠かせないですね。

写真
さっとん家
蓋代わりの布巾、パンツのゴムで留めてます~!

キャハハ!ずれないで良さそう!

写真
キスミントママ
白瓜と胡瓜を漬けて。ぬか床も冷蔵庫の中で元気です♪

白瓜おいしそうですね♪ぬか床元気でよかった!

写真
キスミントママ
密閉するよりよさそう!しばらく試してみますね。

ありがとうございます♪美味しく漬かって欲しいな~。