春野菜とあさりの白ワイン蒸し
作り方
コツ・ポイント
あさりから塩分が出るので炒めるときに入れる塩は控えめに。味付けではなく、野菜がしんなり、色よく出来上がるためにだけ入れてるので・・・パスタと合わせてもいいでしょう!
*塩、ほんのちょっとでもけっこうしょっぱくなってしまった!報告をちぃぃさんより頂きました。パスタにからめたりせずそのままでいただくときは、ほんとに「ひとつまみ」でいいようです。小指の先にちょっとのっかるくらいかな?
*塩、ほんのちょっとでもけっこうしょっぱくなってしまった!報告をちぃぃさんより頂きました。パスタにからめたりせずそのままでいただくときは、ほんとに「ひとつまみ」でいいようです。小指の先にちょっとのっかるくらいかな?
このレシピの生い立ち
ほんとははまぐりでやってみたかったんだけど・・・買いに行ったら売り切れてました。
なので、あさり。
なので、あさり。
レシピID : 335140
公開日 : 07/02/23
更新日 : 07/03/13
美味しそうだもの♡写真からいい香りがプ~ン♪と漂ってきそう(#^.^#)
うんうん♪白身の魚でもおいしそう♡
今度ぜひ作りたいです(^。^)y-.。o○
冷蔵庫にブロッコリーがあったので、菜の花のかわりに
ブロッコリーで作ってみました。
んまかったですー。
お塩はレシピとおりちょびっとしか入れなかったのですが、
思った以上に貝から塩分が出ていたので、少ししょっぱく
なってしまいました(笑)
でも、お味はバツグン!!!
手のこんだことはしていないのに、こんなにおいしいおダシが
出るなんて。。。
貝さまさま、ですね。
バケットに浸しながらペロリとたいらげました。
今度はパスタにしてみます!
素敵なレシピを教えてくださって、どうも有難うございました。
ありがとう~♥
めっちゃうれしくて、ものすごーくびっくりしたよ!!
菜の花、今時期しか買えないし、是非とも作ってね~。
あ、にんにくきいてるし、辛味もあるし、お約束の「酒のつまみ」にもね。
なははは。
早速作っていただいたんですね!ありがとう♥
ブロッコリー、美味しそうですね。にんにく&オリーブオイルとぴったりですもんね♪
貝は、ほんとおダシがイイです。
パンにも合いますよね、バケットと聞いてすごく食べたくなりました♪
パスタ、スープっぽくして、カペリーニとか細めのにしても美味しそうだな~って、ちぃぃさんのコメント見てて今思いました。
また、作ってくれたら嬉しいです!
ピックアップ、さっき気がついたので。すっごい!おめでとうございます(^_^)♪これいいですね~今度アサリが安く手に入ったらやってみますね♪
はまぐりは・・・高いからアサリでよかった!(笑)春って感じですね~
今朝、昨日のアクセスを見たら、見たことない数字になってて、
またまたびっくりしてひっくり返りそうになってました・・・
はまぐり、高いのが難点なんですよね~。
こつぶも、その後何度もはまぐりを見かけたんだけど、
入ってる数の割りに高いから見過ごしていて。
誰か、はまぐりで作っちゃいました♥・・・て、いうヒトいないかなぁ(笑)
次の朝、パスタで食べようと倍量で作ったんだけど、深夜に帰ってきた
ダンナに全部食べられていたよ(;一_一)
また作るね!!ごちそうさま♡
やっぱ、酒飲みは一緒にワイン飲まないとね♪
いやー、こつぶもまだパスタにしてないの。
っていうか、なんだか最近ごはん作りさぼってたし・・・
今度作るときはダンナさんと一緒に食べてね~^^
春キャベ&菜の花で、超おいしい!!!
浅利って、いい仕事しますねぇ~ 笑
白ワインがなくて、日本酒でしたが^^;
これは、毎年春には必ず作りたい一品ですね~♪
ホント、パスタにもよさそうだし☆
また作ります(^_-)-☆
美味しいレシピありがとうございました~\(~o~)/
「おいしい」に、「超」つけてくださってありがとう~☆
日本酒でも全然いいんですよ!白ワインよりさらにさっぱりできるんです。
マミマミマーさんちの春レシピにしてくださると嬉しいです♥
つくれぽ、ありがとうございました!