お雛様弁当(キャラ弁)の画像

Description

もうすぐ雛祭りなので、お雛様のお弁当を作ってみました。俵型のおにぎりなので、とっても簡単ですよ~♪

材料 (一人分)

90グラム
おべんと畑(梅・人参)
各袋半分ずつ
適量
茹でた人参
適量
適量

作り方

  1. 1

    写真

    おべんと畑(梅味・人参味)をご飯に混ぜ、2種類の色のついたご飯を用意する。

  2. 2

    写真

    ラップでご飯を握る。白いご飯はプチトマトぐらいのサイズ。色の付いたご飯は、俵型に握り、上部を少しへこませておく。

  3. 3

    写真

    色の付いたオニギリのラップの中に、②で握った白いご飯を入れる。(へこませた部分に押し当てるように)

  4. 4

    写真

    色の境目を壊さないように気をつけながら、なじませ俵型に成形する。
    (ピンクも同様に作っておく)

  5. 5

    写真

    オニギリにピックを刺す。(冠&烏帽子)
    ラップをかけ、ご飯を冷ます。

  6. 6

    写真

    オニギリを冷ましている間、海苔のカットをしておく。
    半円(髪)4枚・目・4枚・口2枚・しゃく(1枚)

  7. 7

    写真

    扇子を作る。薄くスライスした蒲鉾の真中あたりを写真のようにカットする。

  8. 8

    写真

    オニギリの熱が取れたら、海苔をはる。

  9. 9

    写真

    茹でた人参をストローで抜き、頬におく。蒲鉾の扇子・しゃくをそれぞれ持たせて完成。

  10. 10

    写真

    ついでに・・・桃の花♪茹でた魚肉ソーセージをお花の型で抜く。

  11. 11

    写真

    小さなストローで3箇所、穴をあけて完成。
    一緒にお弁当に入れると、ぐっと華やかになりますよ♪

コツ・ポイント

二つのオニギリのサイズをきちんと合わせて下さいね^^
色々な色のオニギリで着物を楽しんでみて下さいね。

このレシピの生い立ち

雛祭りが近いので作ってみました!
レシピID : 336618 公開日 : 07/02/27 更新日 : 07/10/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

123 (118人)
写真
クックD7K2E8☆
俵おにぎりのところがお雛様にしやすかったです🎎 こども達も喜んでくれました❗
写真
♡あいうえお♡
参考にさせてもらいました。あまりキャラ弁とかは作らないんですが、それでも出来たので有り難いレシピでした。ありがとうございます!
写真
あ☆せ
ひなまつり弁当🌸可愛くできました(*´◒`*)
写真
♡ゆなもん♡
とても作りやすいレシピでおにぎりの大きさも子供に合わせて変えられるし具材も家にあるもので応用がきくので助かりました♪