5分でOK!シジミの砂抜き(アサリでも)

5分でOK!シジミの砂抜き(アサリでも)

Description

このワザを知ってからシジミの味噌汁やアサリの酒蒸しなどをパパッと作れるようになりました!

材料

シジミ(またはアサリ)
使うぶんだけ
お湯(50℃)
ボウル一杯分

作り方

  1. 1

    ボウルにシジミを入れ、流水で2〜3回こすり洗いしたらザルに一度あげる

  2. 2

    ボウルにシジミを戻し、50℃のお湯を入れて菜箸などで軽くかき混ぜる。シジミが少し口を開いたらOK。これで砂抜き終了です

  3. 3

    【温度計がないときは】
    熱湯と水道水を同量混ぜると、だいたい50℃になります

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

覚書です
レシピID : 3390008 公開日 : 15/09/07 更新日 : 15/09/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

368 (325人)
写真

2023年2月9日

久しぶりのシジミ♬ちゃんと砂抜き出来て大成功でした!ありがとうございます

写真

2023年2月2日

このやり方が一番簡単で綺麗に砂抜きできます!工程を3回繰り返したのでNOジャリジャリです、感謝!

写真

2023年1月29日

しじみの塩抜き時短でできました。

写真

2023年1月24日

急いで砂抜きしたくて検索。ほんと素早く終わり助かりました。

コメント機能は2023年5月中旬にご提供を終了いたします。

  • 2023年4月中旬:コメント投稿停止
  • 2023年5月中旬:コメント表示終了

詳細は以下のページにてご確認下さい。

レシピのコメント機能のご提供終了について
コメントを書くには ログイン が必要です