天然 舞茸 と きりたんぽ  味噌仕立ての画像

Description

季節になると出る天然舞茸。
秋田っ子なら迷わずきりたんぽでしょ!
関東出身の妻も大好きで、秋になり舞茸が出ると作ります。

材料 (3〜4人分)

3本位
きりたんぽ
5本から10本(食べたい分)
醤油(東北の甘めが断然おすすめ)
100cc位
味噌
大さじ2
40cm
2リッター位
適量

作り方

  1. 1

    写真

    土鍋や大き目の鍋に水を入れ、鶏ガラ1羽分を投入。
    あれば比内地鶏、無ければ普通の鶏ガラでok

  2. 2

    煮立ったらアクを取り除きクツクツ位に火を弱め1時間程。
    その間具材の準備です♪

  3. 3

    写真

    ゴボウはささがきにして水にさらします。

  4. 4

    写真

    セリを洗い一口大に切ります。ウチでは大体8cm位。
    根の部分も入れるのが秋田流だけど…私は苦で…(笑)

  5. 5

    写真

    ネギは鍋の定番の切り方でok

  6. 6

    写真

    今回の主役天然舞茸様!!

    手でちぎり一口大に。
    ゴミはあまり神経質にならない程度に。

  7. 7

    もし、手に入るなら天然舞茸を食べてみて下さい。
    キノコ類はどんなに優れた栽培ものも、天然には絶対に勝てません。

  8. 8

    写真

    きりたんぽ、鶏肉も一口大で。
    私は、きりたんぽは豪快に半分も好き^_^
    チビたちに合わせ三等分です。

  9. 9

    写真

    出し殻をとったら、醤油と塩を一振り、肉を投入。
    10分位でゴボウ・舞茸・ネギを入れ煮込みます。

  10. 10

    写真

    ゴボウに火が通ったらきりたんぽと味噌を入れ煮込んで完成^_^
    煮込み時間は、きりたんぽのお好みのかたさで決めてね!

  11. 11

    具材を入れるとかなり薄くなります。塩でバランスを見ながら作ってみて下さい。
    余った汁、具で翌日だまこやうどんをどうぞ♪

コツ・ポイント

天然舞茸や比内地鶏じゃなくても、充分美味しくいただけますよ♪
私も関東に10年・関西に1年住みましたが、醤油だけは東北のもの・又は市販のきりたんぽスープがいいかもしれません。
おすすめ醤油は東北醤油(株)のキッコーヒメ。(濃口)

このレシピの生い立ち

基本は味噌は入りませんが、一部の地域では隠し味程度に入れる様です。
知り合ったおばぁちゃんのが美味しくて、教えてもらいました。
普段は測ったりしながら作らないので、上手く伝わるか不安ですが、寒い秋の夜を楽しんでもらえたら嬉しいです。
レシピID : 3452883 公開日 : 15/10/12 更新日 : 15/10/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート