炊飯器で簡単☆スペアリブ
作り方
-
-
1
-
スペアリブの全体に塩・胡椒をまんべんなくパラパラ~っとしてからにんにくをすりこむ。
-
-
-
2
-
炊飯器の釜に焼肉のタレ、酒、はちみつを入れてよくまぜまぜ。
-
-
-
3
-
そこへ骨を上にしてスペアリブを並べ30分から半日、いや、一晩おいてもOKだからつけておく。
-
-
-
4
-
つけておいたスペアリブを炊飯器で炊いたらできあがり♪
我が家は早炊きでやりました☆
-
コツ・ポイント
漬け込みは30分はした方がいいと思います。
我が家はいつも前日漬け込み、翌日炊き上げなのですが味が濃すぎることはありません。
お釜の中で骨が見えるくらいの煮汁が丁度良いですが足りなければお水を少し足して下さい☆
我が家はいつも前日漬け込み、翌日炊き上げなのですが味が濃すぎることはありません。
お釜の中で骨が見えるくらいの煮汁が丁度良いですが足りなければお水を少し足して下さい☆
このレシピの生い立ち
スペアリブを食べようとしたら生肉だったとか硬かったってことないですか?
炊飯器で炊くとそれが簡単にクリアできたんです(*^^)v
炊飯器で炊くとそれが簡単にクリアできたんです(*^^)v
レシピID : 3492354
公開日 : 15/11/02
更新日 : 15/11/02
コメント機能は2023年5月中旬にご提供を終了いたします。
詳細は以下のページにてご確認下さい。
レシピのコメント機能のご提供終了について