手作りゆず茶♡はちみつ&黒糖入りの大人味
Description
ほんのりビターな大人味♡
ビタミンたっぷり!はちみつでヘルシー!黒糖でミネラルたっぷり!冷え性さんに捧げます♡
ビタミンたっぷり!はちみつでヘルシー!黒糖でミネラルたっぷり!冷え性さんに捧げます♡
材料
(作りやすい分量)
作り方
-
-
1
-
ゆずはヘタをとり、塩(分量外)で皮を擦り、水で良く洗って、水気をよくふき取る。
-
-
-
2
-
ゆずをタテ4-6分割に切り、ゆずの中心部分にあたる、白い部分をカットする。
-
-
-
3
-
果汁を容器に絞り、種を取り除く。(皮は捨てないでね♪)
-
-
-
4
-
絞った後の皮と薄皮を薄く千切りにして、3と合わせる。種は取り除く。
-
-
-
5
-
はちみつと4を少しずつなじませながら合わせ、黒糖を加えてさらに混ぜ、出来上がり♪♪
-
-
-
6
-
2時間くらいしたら塊の黒糖も溶けてくるので、煮沸消毒したスプーンなどで混ぜてね。
-
-
-
7
-
【保存】冷蔵庫で1か月位。ジップロックなどに入れて、冷凍可能。
-
-
-
8
-
【基本の飲み方】カップに大さじ2位いれ、熱湯を注ぎ、よく混ぜたら出来上がり!(量はお好みで調整してね(^_-)-☆)
-
-
-
9
-
【生姜を煮だした熱湯】で作ると、さらに冷え性対策になります♪♪
-
-
-
10
-
【焼酎に♪】
お湯割りに加えると美味♡
【ホットワイン♪】
温めた赤ワインに加えると美味♡
-
-
-
11
-
【お料理に】
大根の皮の甘酸っぱい♡常備菜
レシピID:3510461
-
-
-
12
-
【お料理に】
ポテト1:生おから1のシンプルサラダ♡
レシピID:3525885
-
-
-
13
-
【ドレッシング♪】
ゆず茶+オリーブオイル+酢+塩+コショウをいれてシェイク!簡単です。
-
-
-
14
-
【オードブルに♪】
クラッカーにお好きなチーズ乗っけて、ゆず茶をON!
美味♡
-
-
-
15
-
【もちろんパンにも】
バターたっぷり、ゆず茶たっぷり♪
幸せ~♡
-
コツ・ポイント
●苦いのが苦手な方は、行程4の時に白い部分を丁寧に取り除くか、2−3度白湯でゆでこぼしてください。
このレシピの生い立ち
柚子を沢山頂いたので、作ってみました♪♪
レシピID : 3510400
公開日 : 15/11/11
更新日 : 15/11/24
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2015年11月23日
ご実家のなんて素敵!安全で安心ですね。温まってね!れぽ感謝♡