夜食にも安心の焼きおにぎり!
材料
(2人分)
作り方
-
1
-
乾燥こんにゃく米を混ぜて炊いたご飯を熱いうちに
おにぎりにする。
-
2
-
醤油、味噌、きび砂糖を混ぜる。
シソはみじん切りにして、味噌だれと混ぜる。
-
4
-
一度濡れ布巾の上にフライパンを乗せて粗熱を取り、味噌だれを塗る。
-
5
-
裏返して裏面にも味噌だれを塗り、焦げないように注意しながら焼き、完成!
コツ・ポイント
フライパンにお米がくっつくのを防ぐために、クッキングシートを使用しています。
味噌だれを塗ってからは焦げやすくなるので、注意しながら焼いてください。
味噌だれを塗ってからは焦げやすくなるので、注意しながら焼いてください。
このレシピの生い立ち
フライパンで焼くとくっつきやすく、フライパンにひいた油のにおいが気になったので、クッキングシートを使用しました。
おにぎりは、熱いうちにしっかり握らないと崩れやすくなります。
おにぎりは、熱いうちにしっかり握らないと崩れやすくなります。
レシピID : 3525894
公開日 : 15/11/25
更新日 : 16/07/06
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」