桜のムース
作り方
-
2
-
鍋に牛乳と砂糖を入れて火にかけ、砂糖を溶かす。1のゼラチンを加え、火をとめて溶けるまで混ぜる。
-
3
-
2の鍋底を氷水にあてて混ぜながら粗熱をとり、とろみがつくまで冷やす。
-
4
-
ボウルに生クリームを入れて7分立てくらいまで泡立てる。ここに桜あんを3回くらいに分けて加え、泡だて器でよく混ぜる。
-
5
-
4に3を少しずつ加えてよく混ぜる。お好きな器や容器に入れ、冷蔵庫で冷やし固める。
-
6
-
仕上げに桜の花の塩漬けを飾って出来上がり。
コツ・ポイント
クオカの桜あんを使用しました。細かく刻んだ桜の葉の塩漬けが入っていて、ほんのりした塩気と甘みのバランスが良い感じ。普通の白あんや小豆のこしあんでもできます。
このレシピの生い立ち
季節感のある桜あんでふるふるのデザートを作りたくなりました。
レシピID : 352967
公開日 : 07/04/01
更新日 : 15/05/08
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
18/04/06
とーっても商品なスイーツにしていただき感謝!売り物みたい!
17/04/01
好評でうれしいです。ありがとうございます!
16/04/24
桜あん美味しいですよね。素敵に作っていただき嬉しいです♪
16/04/08
素敵な器で美味しそうですね。ありがとうございます!