れんこんの納豆と大葉はさみ揚げ
作り方
-
2
-
納豆をよく混ぜる。※タレ・からしも入れてください。
-
3
-
れんこんの水気を拭き取り、片面に薄く小麦粉をつける。
-
4
-
れんこんに大葉をのせ、納豆をスプーン約1杯分のせてはさむ。はさんだら軽く押さえて整えてください。
-
5
-
今回の分量で10~12個できます!
-
6
-
○の衣をつけ、170℃の油で5分程度揚げる。途中で上下をひっくり返してください。 ※薄くきつね色になればOKです。
-
7
-
皿に盛りつけて完成です。
コツ・ポイント
納豆は、ひきわりか小粒の納豆がはさみやすいです。
このレシピの生い立ち
納豆活用レシピとして作りました!
レシピID : 3593814
公開日 : 15/12/27
更新日 : 16/03/21
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
16/05/11
つくれぽありがとうございます‼気に入って頂けてよかったです♪
16/03/21
つくれぽありがとうございます(*^▽^)/★*☆♪
15/12/31
つくれぽありがとうございました(*^▽^)/★*☆♪