恵方巻の画像

Description

恵方巻作りはじめて10年になるかなー。やっと覚え書きまとめることができた♡

材料 (8本分)

〈すしめし〉
5合
すし酢
大10
〈しいたけとニンジンの煮物〉
10枚
1本
煮汁:調味料B
B)砂糖・しょうゆ
各大6
B)みりん
大2
〈味付け乾瓢〉
50g
煮汁:調味料A
500cc
A)砂糖
大5
A)しょうゆ
100cc
〈卵焼き〉
6個
調味料C
C)砂糖
大1・1/2
C)塩
小1/4
サラダ油
適量
3本
蒸しエビ
16尾
60g
8枚

作り方

  1. 1

    写真

    干し椎茸はぬるま湯4カップ強(分量外)に浸け、30分ほどおきもどす。もどし汁400ccはとっておく。

  2. 2

    写真

    乾瓢は5分水に浸けて柔らかくする。柔らかくした乾瓢に塩をふりかけ揉み込み塩を洗い流して軽く絞る。

  3. 3

    写真

    たっぷりの湯で②を3~7分(お好みの固さ)茹でる。

  4. 4

    写真

    ③をざるにあげ、水気を切る。

  5. 5

    写真

    ③の干瓢を長さ19センチ程に切る。

  6. 6

    写真

    干瓢を煮る。
    500ccの水と調味液Aを加え煮立てる

  7. 7

    写真

    ⑥に⑤の干瓢を入れ、煮えムラがないように返しながら煮汁がなくなるまで煮詰める。だいたい1時間くらい。

  8. 8

    写真

    ⑦から20分経過。まだまだ…

  9. 9

    写真

    ①の干し椎茸は水気を絞り、軸を落とし、5ミリ幅に切る。

  10. 10

    写真

    にんじんは7~8ミリ角の棒状に切る。

  11. 11

    写真

    ⑦から40分経過。

  12. 12

    写真

    ⑨と⑩を鍋に入れ、①のもどし汁500CCと調味液Bを加える。

  13. 13

    写真

    ⑦を1時間ほど煮て、煮汁もほぼなくなりました。常温になるまでこのまま冷ます。

  14. 14

    写真

    ⑫が煮たったら、灰汁を取り落し蓋をして20分煮、煮汁に浸けたまま冷ます。

  15. 15

    写真

    卵焼きを作る。
    ボウルに卵を割りほぐし、調味料Cを加えて混ぜる。

  16. 16

    写真

    フライパンに油を薄くひいて熱し、⑮の卵液を1/10量ずつ流して卵液半量で1本の厚焼き卵を作る。

  17. 17

    写真

    通常の厚焼き玉子と同様に焼くが、後で6等分にするため、厚さを4センチ奥行きを6センチの大きさに焼く。

  18. 18

    写真

    厚焼き玉子を同様に二個焼く。

  19. 19

    写真

    すしめしを作る。
    ご飯を炊き、炊き上がったら飯台に移し、すし酢をご飯全体に回しかける。絞った布巾を被せる。

  20. 20

    写真

    ⑱を6等分ずつに切り分け12本にする。2センチ角の棒状に切る。その内4本を半分に切り、のり巻き1本に卵を1.5本使用する

  21. 21

    写真

    ⑬の干瓢が冷めたら、キッチンペーパーを敷いた皿に移し、汁気を取る。

  22. 22

    写真

    ⑭の椎茸とにんじんが冷めたら、ざるにあげ、汁気を切る。

  23. 23

    写真

    きゅうりは1本を6等分に切る。長さはのりの幅に合わせる。

  24. 24

    写真

    今回、他の具材はトビッコ、蒸しエビ。
    おすすめの具材は穴子やウナギ、イクラ。イカはおすすめできません。

  25. 25

    写真

    まきすにのりを置き、ご飯を手前から敷き詰め、奥1センチほどのりしろとしてご飯は置かない。バランスよく具材を並べる 。

  26. 26

    写真

    同様に8本作ります。

  27. 27

    写真

    子供たちやお裾分け用は1本を半分に切り、ハーフサイズに。

  28. 28

    写真

    なかなか帰ってこないパパには食べやすいように切りました(笑)

コツ・ポイント

躊躇なく一気に巻くこと!!

このレシピの生い立ち

母から教わった恵方巻、娘に伝えて行きたいと思います。
レシピID : 3662374 公開日 : 16/02/05 更新日 : 21/02/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クックDAD
なんとか形になりましたw。おいしかったです。