サンドらず♪の画像

Description

2パターンのサンドらずの包み方。具をこぼしにくく、見た目もキュート♡新しいサンドイッチ!

材料

バター
適量
具材
お好きなもの

作り方

  1. 1

    ラップ巻きバージョン(写真下)

  2. 2

    写真

    ラップを敷いて、食パンに全体に薄くバターを塗る。巻き終わり部分は少し多めに塗る

  3. 3

    写真

    少し巻き始め側にして、具材を斜めにのせる。

  4. 4

    写真

    ラップで巻き寿司のように花束の包装の形にしっかり巻く。

  5. 5

    割りばしバージョン
    (写真上)→

  6. 6

    合わせる部分を避けてバターを薄く塗る

  7. 7

    写真

    折らないように気を付けて、割り箸で
    挟み、強くギューっとする。
    具材を入れてからやる時は割箸で挟む部分にかぶらないように

  8. 8

    写真

    細かな具、クリーム状のもの、垂れやすいソースの具材を入れるのに向いてます。

  9. 9

    具材を入れる前にそのまま焼くことも出来ます♪

  10. 10

    ※お尻の部分にクリームチーズを入れたり、バター少し多めに塗ると、ソースや具材の液ダレやはみ出しを更に防止できます♪

  11. 11

    写真

    http://tomoni.epark.jp/?p=9080
    ↑こちらに掲載してます♪

コツ・ポイント

なるべく乾燥してないパン、冷蔵庫で冷えてないパンを使うと、柔らかいので、割れや折れがなくキレイに丸めやすい。

割り箸の方はしっかりとパンをくっつける。ランチパックのように

このレシピの生い立ち

サンドらずを上手に作れる方法を自分なりに研究?(笑)
レシピID : 3789802 公開日 : 16/04/07 更新日 : 16/04/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート