正しい鶏ハツの処理!ハツ元との分け方!

正しい鶏ハツの処理!ハツ元との分け方!の画像

Description

焼き鳥屋の処理を大公開^ ^縦と横に一回ずつ包丁入れるだけなので簡単!ハツ元は絶対捨てないでね!「鶏ハツ」人気検索1位!

材料

好きなだけ

作り方

  1. 1

    写真

    買ってきたハツは
    かる〜く流水で流しましょう。

    洗いすぎNGです。

    ※レバーが付いてるときはレバーと分けてくださいね

  2. 2

    写真

    焼き鳥屋さんで言う「ハツ」は
    写真の左部分の赤いところです。

  3. 3

    写真

    大体でいいので
    赤い部分と白い部分に
    分けます。

    赤い部分の薄皮は
    ハツ元(※)と一緒にしてOK!
    食べれます!

  4. 4

    ※右側の白い部分「ハツ元」といってハツより高価な値段がつけられている部位!
    我が家でもハツ元のが人気!
    絶対捨てないで!

  5. 5

    写真

    全部完了しましたか〜?
    (○´U`○)

  6. 6

    写真

    赤い部分(ハツ)を開くように
    半分に切ります!

    指でキュッとつまむと切りやすいですよ!

  7. 7

    写真

    全部開きました!

    これで終わり!



    ハツとハツ元一緒に使っても
    別々に使っても◎

  8. 8


    ハツそのものはサッパリしてるので
    お店でも塩でのオーダーがオススメです。
    おうちではにんにく醤油で炒めたりも◎

  9. 9


    白い部分のハツ元はこってりしていて
    濃い味のお料理に合います。
    焼き鳥屋さんでもオーダーするなら
    タレのがオススメ

  10. 10

    写真

    ※ 開いたときに血の塊があります。火を通すと全く気になりませんが、気になる方は取ってください。手で簡単に取れます。

  11. 11

    写真

    こんな感じ☆

    我が家では取りません。

コツ・ポイント

ちなみに冷凍もできます!(家ではやっちゃう)
ハツとハツ元に分けて冷凍しておいても^ ^
できれば自然解凍でお使いください!



ハツ 処理 鶏ハツ

このレシピの生い立ち

ちゃんとした下処理のレシピが無かったので載せてみます〜。2018.06.15 話題入りありがとうございます!
レシピID : 3926608 公開日 : 16/06/17 更新日 : 19/03/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

33 (29人)
写真
sæki
焼き鳥にしましたー!
写真
のりこったん
他のレシピでは捨てる扱いしてるのもあったので、ハツモトもしれて良かったです(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
写真
ちゃん.com
家で大好きなハツが食べれるなんて贅沢です!半分は冷凍しました:) ハツ元は初めてなのでオススメの味付け教えてほしいです!
写真
みぃみっぴ
初めてレバーを購入し、下処理が分からずアワアワしてたところ助かりました!