いももちの画像

Description

さつまいもにもち米を入れたいも素朴な徳島県の伝統料理です。つなぎのもち米はもち粉等に変わり簡単に作れるようになりました!

材料 (4個分)

32g
上白糖
8g
0.8g
8g

作り方

  1. 1

    さつまいもは皮をむき、薄く輪切りにしていもがつかるくらいの水で茹でる。

  2. 2

    さつまいもが柔らかくなると加熱しながらさつまいもをつぶす。(茹で汁が多ければ取っておく)

  3. 3

    もち米粉(だんご粉でもよい)上白糖・塩を入れる。

  4. 4

    生地が固いようであれば茹で汁を入れ足しながら混ぜる。

  5. 5

    弱火のまま混ぜ、火が通ると(白濁⇒透明感がでる。)冷やしておく。

  6. 6

    あんを丸めてさつまいもで包み、きな粉をまぶしたらできあがり♪

コツ・ポイント

さつまいもは変色しやすいので皮をむいて切ったらすぐに水に浸けると色鮮やかに茹であがります。

このレシピの生い立ち

 本レシピは徳島県の女性農業委員三によって考案されました。
 さつまいもが徳島県に初めて入ったのは19世紀の後半、鳴門市の西岡国蔵氏の手によるものと言われています。甘味料の高価な時代にさつまいもの持つ甘味は庶民にとって嬉しいものでした。
レシピID : 3935837 公開日 : 16/06/22 更新日 : 16/06/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
Na—♡
大豆アレルギーなので片栗粉をまぶして♡柔らかくて美味でした♡

ありがとうございます。他のレシピも作ってみてくださいね:-)