母の☆キャベツやレタスの保存方法の画像

Description

母が してて よく保ちます

材料

新聞紙や広告の紙や雑誌を切り取った物(地方の市政だよりなどでも…)
1〜3枚位(市政だよりの場合4枚位)
綺麗な仕上がりが良い時は輪ゴム
1本〜
今回使用した野菜はキャベツとレタス
長い形の白ネギや小葱や白菜などでも…
ピーマンも…
蓮根 大根 人参 さつまいも 根菜類なども…

作り方

  1. 1

    写真

    この時はキャベツごとスライサーした後でした
    新聞紙や広告や雑誌を切り取って 切り口に当て

  2. 2

    写真

    両手でざっくり包んで 紙に粗方形を覚えさせる

  3. 3

    写真

    1枚〜3枚位野菜や紙の大きさによって包める位に当てがっていきます

  4. 4

    写真

    まん丸くなったら冷蔵庫の野菜室へ→

  5. 5

    写真

    この時は レタスとキャベツがあって
    2つ 包みました→

  6. 6

    開くのが気になる方は 輪ゴムで 軽く止めても…
    長い小葱や白ネギや白菜などは
    横に転がして縦に包み気になる時は輪ゴムで止

  7. 7

    母はもっとグルグル巻いてたので 家庭菜園の野菜を貰った時 どれが何だか分かりにくいですが 長持ちします

  8. 8

    包んで何か分かりにくいから 家族に食べられにくいです(開ける手間が増えるので何か知るまで敷居が高くなります)

  9. 9

    使う時 無いー!!とか なりにくいです 忍法神(紙)隠しの術
    大体家族は面倒臭がりなので 開けるまでいかず 手も伸ばさず

  10. 10

    チラ見で終わってくれます
    あるはずの食材がちゃんとあるので予定通り 調理がはかどります

  11. 11

    写真

    野菜を使っていって 小さくなってきたら 一枚で 横から挟むようにします
    上を紙で覆ってたら 水分が飛びにくいので

  12. 12

    上を被るようにしてたら 長持ちします
    根菜にもいいです
    レンコン 大根 人参 種類別に包みます
    そして小さくなってきたら

  13. 13

    写真

    今度は切って使って小さくなった大根やレンコン 数が減った里芋などを お歳暮みたいに 包んで

  14. 14

    写真

    隙間に折り込むと キチッとなってこぼれ落ちず 根菜も乾燥しないし 野菜室で整理しやすいです
    家族にも使われにくく

  15. 15

    予定通り調理が出来ます
    根付く根菜系の物は 下の野菜室に保存
    きゅうり トマト などは 冷蔵室に入れてます

  16. 16

    レンコンや大根は 切りかけの物は
    切り口を紙に当て そこから折っていきます

  17. 17

    ピーマンは包んで野菜室に入れてます

コツ・ポイント

野菜を使う度 開いたり包んだりしていたら 紙が柔らかくなって包み良いです◎ 新聞紙の場合は 湿気などで破ける場合があるので また新しい新聞紙で包みます

このレシピの生い立ち

母は新聞紙でよくしてました(健在)新聞紙だと一枚で足ります 新聞紙の場合は 二つ折りして二重にしてました 長い葉物などにも◎ 大きくて足りない場合は紙を足して下さい
私は 雑誌を切り取って3枚位使って 少しの面積を重ね合わせて包んでます
レシピID : 4026087 公開日 : 16/08/18 更新日 : 16/09/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
963market
キャベツでやってみた!ちゅーピー子ども新聞で包んだょ♪長持ち感謝

子供新聞素晴らし&可愛く母の仕方に有難ぅですスロー中→待有☆

写真
ナピト
これで葉野菜もOK^ ^いつもお世話になります〃保存プロですね〃

最初どれが何だか分かりにくいけど慣れてきますよぉ^^o)有!

写真
なつき☆ミ
忍法紙隠しに笑♫シュワちゃん(中央)も吃驚の画期的保存法☆感謝♡

外国の人にキミの英語はおかしい言→オリジナルソーリー言笑美有

初れぽ
写真
めみたん☆
レタスだよ♪お誕生日おめでとう☆なっちゃんレポで知り素敵な1年を

綺麗に巻☆有難ぅですめみたんさんは5月?日にち知らず謝感謝☆