さんま寿司の画像

Description

柑橘類を入れるので爽やかな味わいになります。

材料 (4人前)

4〜6匹
サンマがかぶる位
漬け込み用の酢
500cc 位
お好みの柑橘の絞り汁
30〜50cc 位
砂糖
400g位
3合
スライス柑橘類
お好みで
3合
酢飯用
200cc
砂糖
150g
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    サンマをお寿司用に開きます。スーパーや魚屋でしてくれると思います。背開き、腹開きはお好みで良いです。

  2. 2

    写真

    開いたサンマに塩をします。たっぷりの塩で7~10時間位ラップをして冷蔵庫に置いておきます。夜寝る前にすると良いですよ。

  3. 3

    写真

    塩をしたサンマを水洗いします。1~2分水に浸けて塩抜きして、リードペーパーで水気を取ります。

  4. 4

    サンマを浸ける合わせ酢を作ります。

  5. 5

    写真

    サンマを漬け込み用の酢に浸けます。その時お好みの柑橘類を上にのせておきます。今回は、かぼすをのせました。

  6. 6

    写真

    5~8時間位浸けたサンマをリードペーパーで水気を拭き取っておきます。薄皮はそのままで良いです。

  7. 7

    ご飯に合わせる酢を作ります。

  8. 8

    炊き上がったご飯に合わせ酢をまぜ合わせ冷まします

  9. 9

    写真

    ラップをまな板に広げサンマをのせ酢飯を上に乗せます。酢飯は、おにぎりを握るようにまとめます。

  10. 10

    写真

    みっちりラップがなるようにサンマと酢飯をまとめます。その時にお寿司を成型しておきます。

  11. 11

    写真

    すぐに切らないで少しサンマと酢飯を馴染ませたほうが美味しく仕上がります。冷蔵庫で冷したほうが美味しく頂けます。

コツ・ポイント

サンマの漬け込み酢や酢飯は、各家庭のお好みの分量でしてください。保存はサンマは刺身用とか特に関係無いですが新鮮なほうが良いです。油が乗ってないほうが美味しいく出来ます。

このレシピの生い立ち

祭りの時期に沢山作ります。1~2日は保存がきくのでよく作ります。
レシピID : 4145569 公開日 : 16/10/27 更新日 : 16/10/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート