沖縄ヨメのジューシー(沖縄炊き込みご飯)

沖縄ヨメのジューシー(沖縄炊き込みご飯)の画像

Description

本来のジューシーは豚の脂をいれる炊き込みご飯。カロリーも気になるうえちょっとくどい。豚の下処理も時間が無いな~と、そこで嫁はストックのツナ缶でアレンジ。冷蔵庫の残り物ばかりでつくるので給料前は大助かりです♪

材料 (作りやすい量)

3合
大さじ3
醤油
大さじ2
塩(省略可)
一つまみ(小さじ1/2強)
--具は冷蔵庫の残り物で。
ニンジン、薄揚げ、ちくわ、ひじき、しめじ、こんにゃくなどなど、
適宜

作り方

  1. 1

    いつものように米をとぐ。
    ひじきを戻す

  2. 2

    ニンジン5cm程度を千切り、薄揚げ1枚は湯通しして油抜き、1cm×2cm程度に刻む、シメジ1パックはいしづきをとりほぐす。
    *その他だいたい、1×2cm程度に刻むと火の通りも均一になり食べやすい。

  3. 3

    炊飯器に米をいれ、水を炊飯器の印のとおり入れる。ツナ缶の油を軽く切る。

  4. 4

    酒、醤油をいれかるく混ぜる。ツナ→ニンジン→薄揚げ→シメジの順に、均一に平らにしながら入れて行く。

  5. 5

    順番は一応火のとおりが遅いものを下にしてみたりしてますが、きまりはたぶんない・・・と思う。

  6. 6

    普通にスイッチいれて炊く。炊きあがったら混ぜて、具とご飯をなじませる。 10分ほどおいたら出来上がり~。☆☆うちの実家の炊飯器はなぜかおコゲができます。これもまたおいしい。

  7. 7

    写真の具(一例)
    ツナ1缶80g、ひじき1缶110g、人参小1本、薄揚げ一枚。この日はおかずが多かったのでシンプルに

コツ・ポイント

具はツナが必須なだけであとはなんでもOK!炊飯器によって水分の蒸発加減が違うと思います。炊きあがりに味見をし、味が薄ければすぐに醤油や塩を加えて混ぜれば味はなじみます。後で調整できるので薄味でつくることお勧めします!また、おかずがたくさんある時は薄味に、おかずが少ない、またはお弁当に入れるときは少し味を濃くするとよいでしょう。

このレシピの生い立ち

本来のジューシーとは豚三枚肉とその脂を使った炊き込みご飯のことをいい雑炊バージョンもあります。ヒジキと人参は必ず具として使われます。お祝い料理には欠かせないもの。正月、旧盆、お盆、お墓参りなど、ご先祖様の行事にはおばあのおうちで必ず登場します。刻んだフーチバ(ヨモギ)が入ればフーチバジューシー、シーフードミックスをいれれば海鮮ジューシーとアレンジいろいろです。
レシピID : 417924 公開日 : 08/06/09 更新日 : 09/01/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
みちかな
優しい味で具沢山にできて良いですね♪また、作ります☆^^☆

やさしい感じが伝わります。ありがとうございます♪

写真
よん妻
ツナ缶で手軽にできるからグー☆沖縄そばと一緒に沖縄定食♪

沖縄定食♪おいしそう♪つくれぽありがと~

初れぽ
写真
monemaruku
簡単に作れてとっても美味しい^^ツナが入ってるの良いですね♪

わぁ大豆入り♫♬おいしそうだ!アレンジありがと~