レンジで簡単!野菜たっぷりミートローフ☆
作り方
-
-
1
-
玉ねぎ、セロリ(葉も含む)、ピーマンをみじん切りにする。にんじんをすりおろす。
-
-
-
2
-
ボウルに①と●を合わせて粘りが出るまでこねる。
-
-
-
3
-
牛乳パックの側面1面を切り取る。合わせ目に切り込みを入れ、切り込み同士をかみ合わせて止める。
-
-
-
4
-
牛乳パックの型の中にラップを大きめに敷き、③の肉だねの半分を詰め込み、ゆで卵を並べる。上から残りの肉だねを詰め込む。
-
-
-
5
-
余ったラップを折り込み、しっかり包む。
-
-
-
6
-
電子レンジ600wで10分加熱する。
-
-
-
7
-
あら熱が取れたら、ラップを開き肉汁を取り出す。
-
-
-
8
-
肉汁とケチャップ、ウスターソースを混ぜて型から取り出したミートローフにかける。
-
-
-
9
-
電子レンジで3分加熱する。
-
-
-
10
-
完成!
-
コツ・ポイント
①の野菜を電子レンジで5分間加熱後、冷ましてから使うとよりなめらなか食感に。にんじんの水分量によっては、肉だねがベタつくことがあります。パン粉の量で調整してください♪
このレシピの生い立ち
BEAM通信第11号掲載レシピ。
寒い冬には、あたたかい食事が良いですね。
クリスマスにもぴったりな、パーティメニュー!
寒い冬には、あたたかい食事が良いですね。
クリスマスにもぴったりな、パーティメニュー!
レシピID : 4246627
公開日 : 16/12/20
更新日 : 16/12/21
コメント機能は2023年5月中旬にご提供を終了いたします。
詳細は以下のページにてご確認下さい。
レシピのコメント機能のご提供終了について