簡単放置で温泉玉子(たまご)
Description
他の料理を作っている間に温泉玉子完成。
放置でOK。
つくレポ4000件ありがとう!
放置でOK。
つくレポ4000件ありがとう!
材料
卵
1個~必要分
水
卵がかぶるくらい
作り方
-
-
1
-
鍋で水を沸騰させる。
★お湯はぼっこぼこに沸騰させてください。
-
-
-
2
-
沸騰したら、火を止めて卵を入れて12~15分放置
-
-
-
3
-
出来上がり。
丁寧に殻を取って、とろりんと出してあげましょう。
-
コツ・ポイント
卵を入れたら蓋をしない。蓋をするとお湯の温度が下がりにくく、半熟~茹卵になってしまいます。 ★卵を入れたらなにもしない!(混ぜたりしたらお湯の温度が下がるから)。完全放置プレイでOK。普通のおなべで1~3個が理想。
このレシピの生い立ち
放置してましたwレンジでやると爆発や・固まるのが嫌だし、レンジによって出来上がりが違う。見てないといけない。他の料理の調理時間を有効活用ーと。
レシピID : 445380
公開日 : 07/10/18
更新日 : 18/05/09
コメント機能は2023年5月中旬にご提供を終了いたします。
- 2023年4月中旬:コメント投稿停止
- 2023年5月中旬:コメント表示終了
詳細は以下のページにてご確認下さい。
レシピのコメント機能のご提供終了について
コメントを書くには
ログイン
が必要です
レシピにこちらのIDを載せさせて頂きました。
http://cookpad.com/recipe/2049955
ありがとうございました!
温泉卵は、木月さんの方法でしか作らなくなりました\(^o^)/
自作のドライカレーのトッピングの温泉卵のレシピ、
木月さんのものをおすすめさせてもらってよいですか?
レシピについてリンク等は問題ございません。
皆様の素敵な食卓にご一緒できること、大変嬉しく思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
ありがとうございます。
小鍋では、卵が完全につからず、うまくできませんでした。今度はもう少し大きな鍋で作ってみます。
こんな、簡単に出来るなんて、すごいです!
(^_-)☆
殻は剥くのですか?
それとも割るんですか?( ´:ω:` )