このレシピの作者
いつも感謝♡
自分なりの発見、簡単低コスト、サラダ油配合お菓子やパンなど作るのが好き♪
レシピは最新を見てもらえると助かります♪
ブログ♡
http://ameblo.jp/lesser-panda-opk/
インスタグラム♡
https://instagram.com/lesserpandaopk/
ジャガイモは皮を剥き芽を取って各4等分に切り、レンジで約8分程(700W)箸がスッと通るまで温める。全てのジャガイモに箸が通るようになったら大きいボウルに入れてしっかりマッシュしておく。※乾燥防止に軽くラップをかけておくといいかも。
ジャガイモを加熱してる間にベーコンを細かく刻み玉ねぎはみじん切り。バターでベーコンと玉ねぎを色付いてくるまでよく炒める。
3に牛乳を加えて混ぜながら加熱する。ふつふつとしてとろみが出たらOK.木べらでなぞった跡がす~っと残るまでとろみを出す。
ジャガイモと4のソースを合わせ、ムラ無く良く混ぜる。滑らかになるまでしっかり混ぜる。塩コショウをして、最終味調整する。
行程5でジャガイモとソースをよく合わせた後に、塩コショウで最終的に味を調整して、コロッケのタネのできあがりです♫
容器に入れてなるべく平らに伸ばし、ラップを密着させてから、冷蔵庫でしっかりと冷やす。しーっかり冷やす事!が大事です。
6の種を成形して、衣付け。ボウルに薄力粉、酒、卵を合わせてよく混ぜたものを、成形したタネにまとわせてからパン粉もまぶす。
手が汚れると種がくっついてくるので、ボウルに水を張っておき、手を綺麗にして軽く濡れた状態で成形すると楽です。頑張り時・笑
あとは揚げるだけ!♫ 中温に熱した油にそっと入れていきます。入れたばかりの時は箸などでいじらないで!衣が破れて中身が流れ出す事があります。衣が固まるまでは触らずに様子を見て下さい。キツネ色になったら揚げあがり^^油を切ります。
↑これ揚げる前の写真です。この状態で冷蔵庫、または冷凍保存も可能です。ミニサイズを作ってお弁当用も♪
お皿に盛りつけて出来上がり。
まずは何も付けずに食べてみて・・・
何も付けなくても美味しいけど、お好みでソースやケチャップなどかけて召し上がって下さい。
私はケチャップとマヨネーズ1:1をまぜたソースが好き♪お薦めです^^ 揚げ立てを食べたらまさに魅惑の美味しさ・・・衣サクっ♫中はコクうまです~♡
平たく成形してコロッケ&ベーコンバーガー♫
この時のソースは、ケチャップ、マヨネーズ、とんかつソースを混ぜたものを使用。
レシピ本に記載していただきました。
このレシピの作者
お困りの方はこちら
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
20/09/02
20/08/24
20/07/28
20/06/09