このレシピの作者
出来るだけ旬のものを使い、手作りで安心な物を作りたいと思っていす。料理のテーマは「基本」と「無添加」「美味さ」「手抜き!」この矛盾を追求していきます。定番物をどこまで美味しく作れるかが永遠の課題です。時々レシピ改良しますがご了承下さい。
※ごはん日記のカテゴリ『今日のごはん』はレシピ集・『普通の日記』はレシピの説明を載せています。
※ごはん日記のカテゴリ『今日のごはん』はレシピ集・『普通の日記』はレシピの説明を載せています。
鍋を良く熱し、油をひいて、鶏肉を入れる。鶏肉の回りの色が変わってきたら、鍋の底を冷ます。すると綺麗にお肉がはがれる。再び火にかける。
鶏肉の表面の色が変わったら、人参→大根→里芋→白菜の順に加え炒める。
野菜に軽く火が通ったら、だし・にんにくのすりおろし・油あげを加え、沸騰したら弱火で煮込む。
野菜のが柔らかくなってきたら、〇の調味料を加えて、弱火で30~40分煮込む。野菜に良く味が染みたら、豆腐を加え2~3分煮て味を整え、完成!!(時間のある時は、一旦火をきってから20~30分置いて温め直すと尚美味しい。)
器に盛って葱を添えて召し上がれ!
このレシピの作者
お困りの方はこちら
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
21/01/18
20/05/06
20/04/24
20/04/19