バレンタインに 生チョコ八つ橋の画像

Description

八つ橋の餅生地で生チョコを包みました。和洋折衷な姿と、モチモチとした食感が、なんだか楽しいです。バレンタインにいかがですか。

材料 (作りやすい分量(上手にできると16個くらい))

★生チョコ
ブランデー
大さじ1/2
★八つ橋生地
60g
砂糖
60g
140cc
適量(30gくらい)

作り方

  1. 1

    写真

    生チョコを作ります。まずチョコレートは細かく包丁で刻みます。できるだけ細かく刻むのがベスト。刻んだものはボールに入れておきます。

  2. 2

    耐熱ボールに生クリームを入れ、レンジで温めます。じっと見ていて、少し沸騰するくらいが◎。

  3. 3

    ①のチョコレートに、②のクリームを上から注ぎます。しばらく(30秒くらい)待ったら、泡立て器でゆっくり混ぜてチョコレートを溶かします。

  4. 4

    ブランデーを回し入れ、ゴムべらでさっと混ぜ合わせます。これで生チョコは完成。冷まして少し固めておきます。

  5. 5

    今度は八つ橋の餅生地作りです。純ココアは台の上に敷いておきます。

  6. 6

    写真

    耐熱のボールに白玉粉と水を入れ、粉の固まりがないように混ぜます。

  7. 7

    ⑥に上新粉または米の粉を加えて、スプーンなどでぐるぐると混ぜます。砂糖も入れてさらに混ぜると、あら不思議、固い生地がトロトロになります。

  8. 8

    写真

    ラップをかけて、600Wのレンジで2分加熱します。一度取り出してぬらしたスプーンでまんべんなく混ぜたら、再度ラップをして1分加熱してもう一度混ぜます。お餅のように粘りが出ればOKです。

  9. 9

    ⑤のココアの台の上に生地をのせます。餅生地の上にきな粉とシナモンの粉をかけながら、麺棒で薄くのばします。できるだけ四角になるように伸ばすと、切るときに無駄が少ないです。

  10. 10

    正方形に包丁で切って、④のチョコを中央にのせ三角形になるように包めば完成です。今回は、手を組んで抱っこしているような感じに、端と端をくっつけて見ました。

  11. 11

    ココアをふってお化粧したら完成
    (*˘︶˘*).。.:*♡

コツ・ポイント

打ち粉のココアをけちると、麺棒にも台にもくっついて大変なことになります。

このレシピの生い立ち

バレンタインに
レシピID : 498394 公開日 : 08/02/03 更新日 : 24/02/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
きひばうわー
チョコ緩めで決壊w折れないw 八ツ橋の要領で作ると失敗ですね(汗)
写真
a・y・a
チョコが溢れて不恰好ですが、美味しくいただきました(´︶`)♡

おいしく食べていただけよかったです。きれいにできてますよ♬♪

写真
テリヤキさん
バレンタインで作りました!“これは売れる!”と全員から大好評♡♡

皆さんに好評で嬉しいです。ありがとうございます(*'▽'*)

初れぽ
写真
lass
家で八つ橋作れるとは作って驚き!親戚の子のリクエストで作りました

ありがとうございます。レシピに普通のもあるから作ってみてね。