節分豆クッキー❤
Description
節分の豆が余ってしまったのでクッキーにしました♪
材料
(20コくらい)
節分豆
100g
バター
100g
砂糖
50g
卵
1コ
薄力粉
100g
作り方
コツ・ポイント
節分豆の量は多すぎるようなら減らしても大丈夫です♪
減らして、少しべたつくようなら薄力粉を増やして下さい。
クッキーは焼きたてより冷ました方がよりサクッと感がでますょ☀
減らして、少しべたつくようなら薄力粉を増やして下さい。
クッキーは焼きたてより冷ました方がよりサクッと感がでますょ☀
このレシピの生い立ち
節分の豆が余ったので、クッキーにして家族で消費してしまおうと…
2月は節分の次にバレンタインもあるので、チョコがけクッキーにしたらプレゼントにもできそぉ❤
2月は節分の次にバレンタインもあるので、チョコがけクッキーにしたらプレゼントにもできそぉ❤
レシピID : 506312
公開日 : 08/02/12
更新日 : 08/02/12
コメント機能は2023年5月中旬にご提供を終了いたします。
- 2023年4月中旬:コメント投稿停止
- 2023年5月中旬:コメント表示終了
詳細は以下のページにてご確認下さい。
レシピのコメント機能のご提供終了について
コメントを書くには
ログイン
が必要です
こんにちは、初めまして
この度は「コンビニ風おでん」のつくれぽ有難うございました。
まだ独身なのに、家族の為に料理を作っちゃうなんて
すご~い、尊敬
私が実家に居る頃なんて、まーったく何にもしなかったから
結婚してからエライ目に遭いました
毎日が失敗の連続で・・・旦那様はもっと災難だったかも
でも、何とか今日までやってこれたのもCOOKのお陰♪
COOK新入生との事ですが、ここの皆さんはとっても温かい人ばかりなので
すぐに沢山友達が出来ると思いますよ
どうぞ、私もその中の一人に入れて下さいね
これからも宜しくお願いします *^^*
生チョコ羽二重のつくれぽ、ありがとうございました♪
結構、手は汚れますが美味しいですよね?
(無理やり?)
主人に作ったら、「これにイチゴを入れたら美味しいんじゃない?」
ってアドバイスを受けました。
主人は料理を作れませんが、こういうアイデアは結構
的を得た意見を出す人です(^^ゞ
トロとチャイ さんは是非、料理の作れる人と結婚してくださいね(笑)
ともあれ、クックって楽しいですよね。
ココを知るまでは、色んな料理雑誌を買っていたのですが
今は全く買ってません。
だってこっちの方が断然簡単で美味しくてたくさん載ってるんだもん。
是非是非クック三昧して、もっと料理上手になってくださいね。
トロとチャイ さんは大学生さんなんですね。
今頃は学校で授業中でしょうか?
頑張ってください└(^‿^ )┘
これからもよろしくお願いします(^^♪
あまッてた節分豆が、、、
おいしいクッキーに大変身しました★
また作りたいデス♪
(来年になるかも^^笑)