チョコレートのテンパリング☆の画像

Description

水冷法のテンパリングです。家庭でも簡単に出来ます。飾りチョコの作り方付き☆
2013/03/05話題入り☆☆ありがとう!

材料

湯煎
氷水

作り方

  1. 1

    チョコを水分の付いてないボールに入れ、60℃(鍋肌に水泡ができるくらい)の湯煎にあて溶かします。この時、ラップをしておくと湯気などが入らず良いです。

  2. 2

    チョコが溶け、唇の下辺りで熱いと感じるくらい(50℃くらい)にします。

  3. 3

    写真

    冷水にあて、ゴムベラで混ぜながら温度を下げ、唇の下辺りで冷たいと感じるくらい(28度くらい)にします。
    艶がなくなります。

  4. 4

    写真

    また、湯煎に一瞬あてたり外したりを繰り返しながら(3秒以上つけない)、唇の下で気持ち冷たいか何も温度を感じないくらいの間(31~32℃)←分かりづらくてごめんなさぃ。艶が出ます。 この温度を保ちながら使ってください。

  5. 5

    写真

    テンパリングができているか確認するときはスプーンの背や紙などに塗って5分ほどすれば、ツヤが出て固まります。ツヤがなく固まらない場合は、③からやり直してください。

  6. 6

    ☆マンゴーショコラムースレシピID:480218の飾りチョコの作り方☆。

  7. 7

    テンパリングしたチョコをゴムべらですくって、ムースフィルムに落とす。1~2杯くらい。パレットナイフで均一に伸ばす

  8. 8

    写真

    コームをまっすぐ引き、線をつける。
    ちょっと置いて、チョコが固まりかけてきたら雑巾を絞る感じで一ひねりする。

  9. 9

    写真

    一ひねりが難しければ、ラップやキッチンペーパーの芯に突っ込めば簡単です!キッチンペーパーの方が太さ的によいかも・・・しばらく放置し、固まれば完成。チョコを壊さないようにそっとフィルムをはがし、ケーキに乗せる。

  10. 10

    写真

コツ・ポイント

④で温度を上げすぎてしまったら、また③から繰り返してください。ゴムベラで混ぜるときは、あまり空気を入れないようにやさしく混ぜてください。   ☆飾りチョコ☆右利きなら左側に、左利きなら右側を厚めにおとしてから伸ばすと均一に伸ばしやすいです。

このレシピの生い立ち

ケーキの飾りのため。
レシピID : 506842 公開日 : 08/02/12 更新日 : 18/05/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

48 (46人)
写真
samakosama
温度計無くても失敗ナシでした。ありがとうございます!
写真
SY34
初テンパリング!口溶けよく出来ました♪ありがとうございました!
写真
☆かおりぃ☆
続けてホワイトチョコでもやりました。つるピカで嬉しいです(^^)
写真
☆かおりぃ☆
初めてなので上手く出来てるのかが分からないのですが、昔の手作りの時の記憶より艶やかな感じがします♪