夏野菜の焼きバーニャカウダの画像

Description

魚本来の旨みをきかせた液みそを使って、アンチョビなしで「バーニャカウダ風ソース」が簡単につくれます!

材料 (4人分)

バーニャカウダ風ソース
「液みそ あらだし」
大さじ2
マヨネーズ
大さじ1
オリーブオイル
大さじ1
おろしにんにく
小さじ1
 
赤パプリカ(小)
1個

作り方

  1. 1

    写真

    今回は「液みそ あらだし」を使います。

  2. 2

    ズッキーニととうもろこしは厚さ1cmの輪切り、パプリカは1cm幅になるよう縦に切る。

  3. 3

    【バーニャカウダ風ソース】の材料をすべて混ぜ合わせる。

  4. 4

    耐熱容器に<2>を、とうもろこし、ズッキーニ、パプリカの順に重ねて入れる。

  5. 5

    <3>を野菜全体にかけて、トースターで約15分軽く焼き色が付くまで焼く。

コツ・ポイント

おろしにんにくはチューブの物でも大丈夫ですが、生のにんにくをおろして使うと風味がぐっと良くなります。トースターの温度調整ができる場合は中温で焼くようにしてください。焦げそうな場合はアルミホイルを被せてください。

このレシピの生い立ち

『液みそ 料亭の味 あらだし』の魚介の旨味を活かして夏にぴったりの一品。アンチョビを入れなくても旨味を十分に感じられます。秋のキャンプメニューにもぴったり!ソースはサラダのドレッシングにも使えます♪
レシピID : 5200310 公開日 : 18/09/10 更新日 : 19/06/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
momo634
有難う~。切った野菜にソースかけて焼くだけとは。楽勝でウケもいい

お手軽なのに華やかな仕上がりが嬉しいですよね♫つくレポ有難う