栗の渋皮煮の画像

Description

甘さ少し控えめで、家族やご近所さんにも好評♪ 冷凍すれば、お菓子作りにも便利です。
写真変えました(081008)

材料 (作りやすい分量)

500g
適量
砂糖
250g
ブランデーやラム酒
適量

作り方

  1. 1

    写真

    栗をボウルに入れ、栗が隠れるように、熱湯を注ぎ、冷めるまで置く。又は10分程茹でる。

  2. 2

    渋皮を傷つけないよう鬼皮を剥き、重曹小さじ1と水を張った鍋に入れていく。すべて剥き終わったら、栗が隠れるまで水を入れる。

  3. 3

    ちょっと位傷つけても気にしません(^^;)そこから崩れると聞きますが、あんまり崩れたことはないです。(080907追記)

  4. 4

    2を火にかけ、煮立ったら弱火で10分茹で、水に取る。水の中で、栗を指でこすって優しく洗い、黒い筋があれば、竹串などでとる。

  5. 5

    写真

    洗ったそばから、重曹小さじ1と水を張った鍋に3を入れていき、栗が隠れるまで、水を注ぎ、同じように煮て、水に取る。

  6. 6

    煮汁が黒くならなくなるまで、重曹水で煮る→水に取るを繰り返し、最後は水だけで煮る。

  7. 7

    3、4回重曹水で煮れば大丈夫です(080907追記)

  8. 8

    鍋に栗、ひたひたの水を入れ、落し蓋をして、砂糖を3回に分けて加えながら、弱火で30分煮る。

  9. 9

    写真

    今年も作りました☆1キロ分作って半日がかりでしたが、達成感が◎

  10. 10

    好みで、ブランデーやラム酒を加える。

  11. 11

    写真

    2010年9月
    今年は大粒ので作ったので、少しは楽だったかも☆

コツ・ポイント

保存は、煮沸消毒した瓶にシロップごと入れて、冷蔵庫へ。
長期保存したい時は、1個ずつアルミ箔で包んで、冷凍して、食べる時に自然解凍すればOKです。(半年は大丈夫でした。食べてしまったので、それ以降は、確認できていません)

このレシピの生い立ち

本や、色々なレシピを参考にして、なるべく簡単にできるようにアレンジしました。
レシピID : 546765 公開日 : 08/04/12 更新日 : 10/09/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

11 (9人)
写真
ゆずぽー
初めて作りました。時間はかかりましたが、正月に食べるのが楽しみです。
写真
まーくんのおくさん
秋の定番。今年も作りました!また栗買って作って保存用作らなきゃ!

お返事遅くなりすみません>_<また栗の季節になりましたね♪

写真
まーくんのおくさん
年末の30日の夜中に頑張って作り、夫婦両方の実家の手土産にしたよ

年末の忙しい時期にリピとっても嬉しい!ありがとうございます。

写真
まーくんのおくさん
ほんの少しブランデーいれました。美味しくて涙でちゃう!

嬉しいコメにこちらこそ涙出ちゃいます。ありがとです(∧∧)