和んだふる☆カレー・THE・筑前の画像

Description

「食物繊維が豊富」「カロリーは控えめ」な食材を考えていたら、和食の煮物の定番素材が集まりました。食感・歯ごたえが様々に楽しめる、ちょっと和風のカレーです。隠し味の「穀物酢」がポイントです。

材料 (5~6皿分)

1枚(200g)
ハウスこくまろカレー(中辛)
1/2箱(100g)
1パック
1パック
1本
1本
ハウス炒め玉ねぎペースト
1個
ハウスガラムマサラ
少々
醤油
大さじ2
穀物酢
大さじ2~3
塩・胡椒
各少々
サラダ油
小さじ1+大さじ1
 

作り方

  1. 1

    写真

    主な材料です。里芋・筍は手軽な水煮のパックを使いました(もちろん、時間に余裕があり旬であれば、新鮮な素材を使った方がおいしいですが)。具に玉ねぎを入れないので、代わりに「炒め玉ねぎペースト」を使います。

  2. 2

    写真

    ●ごぼうは皮をこそげ乱切りにして水に晒す●人参は皮をむいて乱切り●いんげんは端を落として半分に切る●筍は穂先は八つ割りにし、根に近い部分は四つに切って1cm厚さに切る●干し椎茸は戻して傘の部分は4つに切り、軸は石づきを切り落とす。

  3. 3

    写真

    ●こんにゃくは熱湯で下茹でし、ガラムマサラ少々をまぶす●鶏もも肉は一口大に切り、ガラムマサラ少々、塩、胡椒をもみこんで下味をつける。

  4. 4

    写真

    鍋にサラダ油を熱し、さやいんげんを炒めて取り出す。

  5. 5

    写真

    4の鍋にサラダ油を足し、鶏モモ肉を焼く。

  6. 6

    写真

    肉の色が変わったら、人参を加えて炒め、ごぼう、こんにゃく、干し椎茸も順に加えて炒め合わせていく。

  7. 7

    写真

    筍は根元に近い方→穂先の順に入れる。干し椎茸の戻し汁と水、合わせて800ccを注ぎ入れたら炒め玉ねぎペーストも加え、蓋をして沸騰するまで煮る。途中アクが出てきたら除く。

  8. 8

    写真

    人参が柔らかくなるまで、時々アクをすくいながら15分ほど煮込んだら、里芋の水煮を加える。

  9. 9

    写真

    里芋が温まったところで火を消し、ルウを加えてかき混ぜながら溶かす。溶けたら再び火をつけて、トロミが出るまで弱火で加熱する。

  10. 10

    写真

    さやインゲンを加えてひと混ぜする。

  11. 11

    写真

    ガラムマサラをお好みで加える。

  12. 12

    写真

    火を止めて醤油、酢を加えて混ぜたら完成です。酢を加えることに不安がある場合は、少量ずつ味見をしながら入れてみてください。

  13. 13

    写真

    雑穀ご飯と組み合わせてみました。相性よし、です。玄米にも合うと思います。

コツ・ポイント

●水煮を使うことで作り初めから完成まで40分ほど。ただし、使うのが煮物に合う食材ばかりの為「1度冷まして味をしみこませ」た方がおいしくなります。その場合、工程12は温めなおした後に行ってください。●酢を加えると味が引き締まり、全体の調和がとれます。水煮特有のクセも消してくれるので、水煮を使う場合は特に入れるのをおススメします。●昆布だしを使ってもいいですが、具から味が出るので水で十分です。

このレシピの生い立ち

●以前和食の煮物に使う食材でクリームシチューを作ったところおいしかったので、カレーでも試してみました。●我が家では筑前煮の隠し味に酢を使うのですが、このカレーにも入れてみたところ大正解。意外な組み合わせですが、だまされたと思ってぜひ。隠し味として活躍します。●夫は具をひとつ食べるたびに「ごぼうとカレーって合う!」「椎茸とカレーって合う!」「こんにゃくとカレーって!」「里芋と・・・」と大騒ぎでした。
レシピID : 549799 公開日 : 08/04/12 更新日 : 08/04/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
プーニー
さっぱりしてて食べ飽きない味です。夫婦でお代わりしちゃいました。

まさか、このレシピを掘り出して下さる方が現れるなんて(涙)