本場家庭の味!?長崎皿うどんの画像

Description

長崎県出身の私が実家で毎週の様に食べていた本場の!?皿うどんレシピです。我が家ではずっと大好評メニューです!

材料 (2人分)

皿うどん用の麺
2人分
多め
適量
適量
適量
適量
1/2本
1/4玉
1/2個
1/2個
1/2袋
1/2本
小ちくわ
2本
ニンニク
1ヶ
いの一番(又は塩コショウ)
適量
コンソメ粒状
適量
砂糖
少量
醤油
少量

作り方

  1. 1

    [麺の揚げ方]
    袋から皿うどん用の麺を取り出し、麺全体をほぐしておく。

  2. 2

    フライパンで加熱したサラダ油の中に少しずつ麺を揚げていく。 ※油の温度は、麺を1~2本油に入れてみて、すぐに底から浮いてくる位が良い。 ※麺がキツネ色になったらすぐに油から取り出す。

  3. 3

    麺は軽く一掴み程度ずつ入れたら表面に薄く広がるので、円状に菜箸で軽くまとめ、表面に少し焼き色が付いてきたら裏返して、裏面も揚げる。 ※揚がった麺は、新聞紙の上にクッキングペーパーを引いてその上で冷ましておく。

  4. 4

    [あんかけソースの作り方]
    油を多めに引いたフライパンにニンニクスライスと豚バラ肉を入れ、弱火で炒める。

  5. 5

    豚肉に火が通ったら、火の通りにくい野菜から順番に入れていき、強火で炒める。 ※小海老、イカ、キクラゲ、さつま揚げ等も、この時一緒に入れる。

  6. 6

    全ての材料に火が通ったらキャベツを入れて、いの一番(又は塩コショウ)を加える。

  7. 7

    その後フライパンの中心に輪(土手)を作り、そこにお湯(多少具材が浸る位)を入れてコンソメ粒状、砂糖、醤油を加えて味を調える。

  8. 8

    調味料を入れ終わった後、具材全体をよく混ぜて味見をし、必要であれば再び味を調える。味がしっかりついたら、水溶き片栗粉を具にかけないようにフライパンの周りに少しずつ入れていく。

  9. 9

    片栗粉が材料全体にうまく混ざってとろみが出来たら、お皿に揚げておいた麺を用意し、その上に豪快にあんかけソースをかけたら出来上がり!

コツ・ポイント

・とにかく我が家の皿うどんは豪快さが一番! 野菜、魚介類、豚肉等をドカっと炒めて片栗粉でトロっとさせるあんかけソースが絶品なのです。勿論食べ応えは十分過ぎるほどです☆
・皿うどんの麺は細麺の揚げていない生麺を、長崎の業者さんから注文して取り寄せていました。やはり本場の麺が一番おいしいです。
・お好みで完成品にウスターソースを少しかけて食べるとまた一段とおいしくなります。

このレシピの生い立ち

幼い頃から外食の時に食べていた皿うどんが大好きだったので、我が家でも食べれるように、母が考案、製作した逸品中の逸品です☆・・・故に味付け等がその都度、適当だったりします(笑)
レシピID : 557676 公開日 : 08/04/24 更新日 : 08/04/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
シャンペン
さすが本場さん^^おいしかったですよ~(^O^)/大好物^^

ありがとうございます!とってもおいしそうです☆

初れぽ
写真
papikun
本場長崎出身の方のレシピなら作らねばとw2倍量をぺろっと完食!

レポありがとうございます! 野菜たっぷりでおいしそうです☆