わけぎとササミのデパ地下サラダ♪
Description
簡単でさっぱりおいしい♪
デパ地下のよりおいしいと評判♪
デパ地下のよりおいしいと評判♪
材料
(2人分)
作り方
-
-
1
-
ササミをお皿に乗せ、酒(分量外)をふり、ラップをしてレンジで2分半加熱。
だいたい冷めるまでラップは外さない。
-
-
-
2
-
わけぎは洗って、3センチに切っておく。
-
-
-
3
-
ササミが冷めたら、手で食べやすい大きさに裂いておく。
-
-
-
4
-
ボールにササミ(汁も)、わけぎ、塩昆布、ごま油、粉末の鶏がらスープを一つまみ入れ、塩味が足りなければ塩も一つまみ追加。
-
-
-
5
-
冷蔵庫で30分以上なじませて出来上がり♪
-
-
-
6
-
おかげさまで21・3・17に話題入りさせていただきました!ありがとうございます♫♬
-
-
-
7
-
2012/04/12
100人の方に作って頂きました。ありがとうございます❤
-
-
-
8
-
工程3で、触れるくらいの荒熱が取れたら裂き、レンジ加熱の際に出た水分(酒)の中に浸しておくといいです。(4/16追記)
-
コツ・ポイント
レンジ時間は調節してください。
30分以上なじませるのがポイントです^^すぐは辛いです。ねぎの辛いのが苦手な方は先に水にさらしてください。万能ねぎの方が食べやすいです^^
30分以上なじませるのがポイントです^^すぐは辛いです。ねぎの辛いのが苦手な方は先に水にさらしてください。万能ねぎの方が食べやすいです^^
このレシピの生い立ち
デパ地下で買ったサラダの再現!
レシピID : 636308
公開日 : 08/09/01
更新日 : 12/04/16
もうね ひっちゃかめっちゃかだったよ。
兄ちゃんのときは特にね。
子には申し訳ないけど だってママだって 初めて子どもにご飯あげてるわけで。
一緒に成長してるんだもん。
だから ああすれば良かったが満載。
しかも その子その子で 同じ対応だったとしても
反応は違うし。
そんなもんだよ。
気になるけど 気にしすぎない、がいいと思う。
難しい かなり。
でも そうあれたらいいと 毎度思ってます。
夜書くと 止まらない、笑
今夜はこの辺で退却するかな。
おやすみなさい。
るっち~とこは 明日天気いいんだね。
お茶忘れないようにね♪
結婚記念日おめでとう~.:*:・'゚☆。.:*:・'゚★。.:*
日記。。。なんと言ってもるちおくんの成長振りに驚いた!!
ちょっとの間にお兄ちゃんらしくなっちゃってる~O(≧∇≦)o
自分ちの子はもう変わりようもないからさ(爆)
るちおくんの成長振り楽しみだわ~♡。゚+♡
やっと来れた。
はい 気になっておりました。
まだ るちおの年齢だと
あれこれ説明して連れ出すと
それだけで大変だったんじゃないか。。。と。
無事 行って帰ってこれたかな?
お疲れさまでした✿
いっぱいあぁすれば良かったがあるので
書きすぎてしまう私。
白飯で思い出したけど。
うちの子 鮭フレーク命❤のときがあったわ。
ふりかけも鮭ならいいだろう、思って出したらね。
中に入ってる白胡麻がね
炒ってるから 少しだけ 黒く点があるでしょ?
あれが目に見えるとかで 「目が合う」「怖い」って 食べなくてね。。。
次女のほうね。
るっち~の小さい頃じゃないけど
あの子も 頑固よ。誰譲りかしら?笑
「すり胡麻にしちゃえば?」
友だちに言われて あぁそうだ!!って。
悩んでるときって 視野って狭くなってるんだなぁって。
やっと幼稚園入る頃になって 胡麻に目がついてても(笑)
食べられるようになったの。
るちおも今はきちんと説明できなくても
食べたくない理由がきっとあるんだろうね。
ふと思い出して書かずにいられなくて。
こんな↑長文を丁寧に読んでくれて嬉しかったよ✿
良かった~✿
何はともあれ、
炊き込みご飯 おそるべし!!
とりあえず これ出せば食べます ってのがないとね♪
明日 台風来るっていうから
これから買い物出ようか 思ったけど
ちょっとだけ雨。。めんどくさい、笑
水曜特売 まで もたせるわ~
頑張れ 私。
児童館 そうだね 行ってみるのもいいかもね✿
あと近所の保育園とか 幼稚園とかさ
無料で園庭開放とか やってない?
そういうのも良いよ。
いずれ入園とかするじゃん?
結構悩むもんなのよ、願書だの パンフ見ただけじゃ分からないじゃん?
入園までに 園の様子とか ここは何を大事にして保育してるのかな?とかさ。
情報集められるしね♪
うまくいけば 気の合う人もいるかも?
まぁ あまり鼻息荒く行っちゃダメだけどね、笑
今頃 晴れてきたよ。
乾燥機 かけ始めたらだよ、どういうこっちゃ。
今日は一日中 洗濯出したり入れたりだわ。。。
私より美味しそうに ミルクフランス
作っちゃだめでしょう!!笑
しかも 即リピ?
カロリー?気にしちゃだめです、わははは!!
なんだっけ?
ハース 先越された!!
私もあれ作りたい そして食べたい。
うち?いつでも出入りしたらいいねん。
戸締りゆるいねん。
と怪しい関西弁を操ってみる。
るち!ブログ見たよ!!!
やっぱブログの方がクックの日記より読みやすいね♥
けちゃちゃんのお料理も迫力満点だった(笑)
あれだけ作ろうと思ったらポニョ何日かかるんだ??(笑)
レインブーツも超!可愛い♡
最近ポニョサンダルばっかりやしああゆうの無いと
雨の日困るよね~!!
って今頃気付いた(笑)
ほんで!facebookもやってるって???
みんな凄いね!!
ちょっと登録のページ覗きに行って
邪魔臭なって寝た(笑)
けど…みんなの顔見たいし登録しようかな~??
るちはポニョ的にリスのイメージ小さくて可愛い感じ♥
霧吹き忘れてさ。。
スチーム入れたらいいじゃん♪
悪知恵思いついて。
でも そうしたら 焼き目なかなかつかなくて。。。
やっぱ手順はちゃんと守ろうよ こんさん。
って思った。
バタークリーム 余ったんだよね。
食パンにいっぱいつけて ふたごっち 食べてた。
いいよね 太る心配しなくていいんだもん。
今度減らそうかなクリーム。
というか バター注文しなきゃ。
るっちーは バター冷凍で買う派?冷蔵派?
るちちゃんも結婚記念日だったんだね。
確かお互い近かったような・・・いまさら思い出したっ
里帰りの準備とかいろいろで
そんなことすっかり忘れていたよ~~
りこが産まれる前は、毎月記念日の7日に外食していた頃が嘘のよう。笑
ちゃんとデート出来たんだね♪
お母さんとはもう元通りなのかな??
メガネかけたるちお、可愛い~~!
何故か子供ってメガネ好き?
うちもこれに目がないの。
私さっさとレーシックしといてよかったと思うわ。笑
りこ、階段すごいでしょ?!
いや、これが普通なんだと思うけど
よく「すぐにどっかに行っちゃうから困る~」なんて話を聞いていたけど、今まさにそんな感じ。
でも公園内を抱っこでこちらが移動して遊んでいたころに比べたら、超~~楽で夢のよう。
予定日は末だからまだまだ先だけど
いいご報告が出来るようにこっちでがんばるね~♪
まいちゃんも、育児の悩みは尽きないだろうけど
お互いがんばろっ!!
ほいじゃまた~♪
初めましてっ♪
こちらに失礼致しますぅ~。
この度は、夏野菜満載のワカモーレサルサ風サラダの素敵な初めてのレポを届けて下さってアリガトウっ♪
癖になる味ですよね(笑)
奇遇にも2日前に我が家でもヒヨコ豆で作ったばかりっ。
カイエンのピリ辛さが食をそそりますよね。
それから、ご結婚記念、オメデトウっ☆
素敵な会を設けられたようっ。
節目をしっかりとお祝いすることで、幸せの確認(??)をすることが大切かもっ。
この機会に、今後ともヨロシクお願い致しますぅ~♪
先日は「ピリ辛豚ごぼう」にレポをありがとう♡♡
しっかり味なので冷めても美味しいよね^^
美味しく召し上がってもらえて嬉しい~♡
綺麗なレポ(人◕ω◕)ぁりヵゞ㌧㌧♬
そうなの~。
パソコン、エラいことになってますაა
まだなんとか起動出来るんで、戴いたレポの掲載と、バックアップ作業が終わったら修理に出します。
まだ買って3年しか経ってないし、長期保証に加入してたんで、新しいの買うの勿体ないもんねაა
修理の出す前にるちあちゃんの所に来れて良かったわ~^^
ご結婚記念日おめでとう♡
るちお君も大きくなったね♡
ますますおっとこ前に拍車がかかってきたね゜+.゜(♥´ω`♥)゜.+゜