2種の薬膳ソースで食べるローストポーク

2種の薬膳ソースで食べるローストポークの画像

Description

【スピルリナLAB 薬膳】
クリスマス!素敵なおもてなしメニュー
CA産DICスピルリナパウダー使用

材料 (2~3人分)

ローストポーク
2つまみ
ニンニクすりおろし
小さじ1
DICスピルリナ パウダー
1袋1.5g
オリーブ油
大さじ3
にんにく
ひとかけら
お好みで焼き野菜用の野菜(今回はブロッコリー、カリフラワー、パプリカを準備)
適量
薬膳ラヴィゴットソース
1/2個
黄パプリカ
1/2個
オーガニッククコの実
大さじ2
生パセリ(ドライパセリの場合小さじ2くらい)
2枝
大さじ2
大さじ2
オリーブ油
大さじ2
濃口醤油
小さじ1
粒マスタード
大さじ1
ひとつまみ
薬膳ネギベーゼ
1束
にんにく
小さじ1/2
オリーブ油
大さじ2
大さじ1~2(お好みで調整)
塩麹(塩ひとつまみで代用可)
小さじ1
濃口醤油
小さじ1
DICスピルリナ パウダー
1袋1.5g

作り方

  1. 1

    写真

    ローストポークを作る。
    ①豚肉を冷蔵庫から出し、30分常温で置いておく。

  2. 2

    写真

    ②豚の形を整えるため、観音びらきにお肉を切り開く。下味に、ニンニク、塩をすり込む。
    片面にスピルリナを振りかける。

  3. 3

    写真

    ③スピルリナを振った面を内側にになるように丸めて、形を整えながら凧糸でしばる。

  4. 4

    写真

    ④フライパンにオリーブ油と皮を剥き、叩いたにんにくを入れ、中火にする。③のお肉をいれ、焼き目が両面しっかり付くまで焼く。

  5. 5

    写真

    ⑤180度にオーブンを予熱し、④のお肉を入れ、60分焼く。時々取り出して、周りの油をかける。

  6. 6

    写真

    ⑥お好みで一緒に焼きたい野菜を最後の20分に入れ焼く。焼き上がったらそのまま10分程放置(お肉を切りやすくするため)

  7. 7

    【ポイント1】ローストポークにスピルリナを振り入れることで、塩気が感じられます。塩が少なく感じるかもですが、美味しい!

  8. 8

    【ポイント2】お肉に直接振りかけたスピルリナはかけないものに比べて味にしまりが出てよりおいしく、旨味も効いている感じ♪

  9. 9

    ラヴィゴットソースを作る。

  10. 10

    写真

    ⑦パプリカ、玉葱を7〜8ミリ角くらいに切る。パセリはみじん切りに。玉葱は10分くらい水にさらしてからしっかり水切りする

  11. 11

    写真

    ⑧ラヴィゴットソースの調味料全て混ぜて、⑦の野菜も入れ、混ぜ合わせる

  12. 12

    【ポイント】ラヴィゴットソースはフランスで元気を回復するという意味があり、豚肉と相性の良い玉葱やクコの実など合わせました

  13. 13

    写真

    薬膳ネギベーゼを作る。
    ⑨ネギを3センチ幅くらいに切る。

  14. 14

    写真

    ⑩スピルリナ以外の材料を全てフードプロセッサーに入れて、撹拌させる。 ボールに取り出し、スピルリナを入れ混ぜる。

  15. 15

    フードプロセッサーで混ぜても良いですが、混ざるのに時間がかかるので一旦ボールに取り出した方が早いのと綺麗に混ざります

  16. 16

    【ポイント】薬膳ネギベーゼは最後にスピルリナを加えることによって油とねぎが乳化され、お肉付けやすいソースになりました。

  17. 17

    写真

    ⑫お肉を好みの薄さに切り、ソースを盛り付ける。

  18. 18

    スピルリナはカリフォルニア産の『DICスピルリナ』を使用
    https://www.dlt-spl.co.jp

  19. 19

    オーガニッククコの実は『GOJIBERRIES PRINCESS』使用
    http://gojiberry.co.jp

コツ・ポイント

葱の辛さが気になる方は甘酒を増やすか、砂糖を少し入れると緩和されます。
薬膳ソースは色々なお肉、お魚のソースに使えますのでぜひお試しください。ネギベーゼはスピルリナを入れることで栄養価がすごく上がるのがとても魅力のあるソースに♪

このレシピの生い立ち

スピルリナLABは「DICスピルリナを楽しく研究しましょう!」のテーマで、料理家安藤千英先生の「&LAB」の研究生と共に活動する企画です。

レシピ考案者:フルタニシノ研究員
(特性:薬膳研究者)
レシピID : 6507223 公開日 : 20/11/02 更新日 : 21/06/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート