月見団子(アンコを入れちゃいました)

月見団子(アンコを入れちゃいました)の画像

Description

上新粉が多いとザラザラするので、白玉粉も出来るだけ入れてみました。

材料

120g
60g
砂糖
小さじ1
120~130cc
80g
ぬるま湯を140ccに変えてください。よく練ってもパサパサしたら手をほんの少し湿らせて、丸めるとうまくいきます。

作り方

  1. 1

    白玉粉は網ザルでかたまりをくずし、上新粉と合わせ、砂糖も入れ、ぬるま湯を入れていきました。
    冷水も用意して置いてください

  2. 2

    写真

    ぬるま湯は100cc位からは、少しずつ入れ様子をみながら加えてください。しっかりこね、耳たぶ位の固さにしてください。

  3. 3

    写真

    こねた生地を計り、15個作りたいと思い、15で割ってみました。1個が約20gになりました。丸めました。

  4. 4

    写真

    アンは少しですが、丸めておきました。1つ5gにしました。

  5. 5

    写真

    写真のように、アンを入れました。

  6. 6

    写真

    アンが入り終わりました。

  7. 7

    写真

    水を沸騰させ団子を入れ、時々すくうようにかき混ぜ、強火にしたり、中火強にしたり泡を取りながら進めました。

  8. 8

    写真

    8分して団子が浮き上がってきたので、2分火力をみながら茹で続けました。冷水に浸し、熱が取れたらオーブンペーパーの上に。

  9. 9

    写真

    出来上がりました。
    茹で時間は、10分になりました。

  10. 10

    写真

    割ってみました。
    小分けにして、冷凍しておき自然解凍を少して、500wで30秒でいつでも美味しく食べれます。

  11. 11

    アンを入れない場合は、130ccでよいですが、アンを入れる場合は140cc位が良いと思いました。

  12. 12

    130cc位で上手く行っていたのですが、今日、作ってパサパサしたので、変更してください。

コツ・ポイント

白玉粉と上新粉の配合は好みですが、私は上新粉のザラザラがあまり好きではありません。でも、白玉粉が多いとしっかりした団子が出来ないかな?と迷い、数回配合を変えつくりこの様に。いままで上手く行っていたのですが、ばさつきを感じ、140ccに変更。

このレシピの生い立ち

私の田舎では十五夜などは、おまんじゅうでした。でも団子を作る機会もあり、甘くもないザラザラしたのが、子供の私には合いませんでした。今回は、白玉粉も入れアンを入れて作ったら、家族から美味しいといわれました。
レシピID : 6975697 公開日 : 21/10/10 更新日 : 22/01/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
お山のエイ
アンコ入り月見団子大好評です!なめらかで美味しいです♪感謝致します♪