ECO★リンゴのジュレの画像

Description

リンゴの皮と芯だけで、こ~んなに綺麗なジュレが出来ちゃうんです♪ジャムとは少し違うねっとりした感じがまた格別です。

材料 (ジャム瓶1個分程度)

りんごの皮と芯
3~4個分
600ml
レモン汁
大匙1
グラニュー糖
レシピ参照

作り方

  1. 1

    写真

    りんごの芯と皮、水を入れ、火にかける。(ジュレを作るつもりの場合は、良く洗ってからりんごを剥きましょう)

  2. 2

    写真

    沸騰したら弱火にして蓋をして20~30分程煮る。

  3. 3

    写真

    煮たものを漉し、煮汁だけ集める。その際、軽く抑えてエキスを出す。もう一度煮汁を皮&芯の上から漉し、軽く抑えて。

  4. 4

    写真

    煮汁の量を測り、500mlに対し200~250g程度(好みで)のグラニュー糖とレモン汁を入れ火に掛ける。

  5. 5

    写真

    沸騰したら中火位でときどき木ベラなどで混ぜながら煮詰める。(初めの頃は泡も大きい)

  6. 6

    写真

    15分~20分位煮詰めていると(煮汁の量にもよります)、表面の泡が細かく全体を覆うようになったら出来上がり。

  7. 7

    写真

    消毒をした瓶に入れて。緩いようですが、冷めるとかなり固まります。固めの方がねっとり感があり、私は結構好き♪

  8. 8

    リンゴのキャラメル煮(ID:655413))やアップルパイを作った後の皮と芯で是非。一番美味しい所でもう一品!

コツ・ポイント

種の周りのペクチンが重要なので芯は全部入れる事。煮汁を漉す際、実が入ると透明な仕上がりにならないので、汁だけをしっかり落とすように。煮詰め具合ですが、この辺はお好みで。何度やっても好みの固さにするのは難しいです(笑)

このレシピの生い立ち

フランスでは良く見かける、果物のジュレ。ジャムとは違うこちらを、ちょっとケチって(笑)余った皮と芯で作りました。そのまま食べても、チーズに付けても、パンにつけても。
レシピID : 725546 公開日 : 09/02/01 更新日 : 09/02/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

17 (16人)
写真
にゃむ姉
いつも捨てていた皮と芯でステキなジュレが出来ました。煮詰め具合の見方も分かりやすくて助かりました。
写真
なか祥
今年も作りました紅玉で綺麗な赤に!食べるの勿体ないです(^ ^)
写真
あぷ子
綺麗な色になりました~パンと一緒にいただくのが楽しみです~
写真
ごじひめ
これから冷まします。上手く出来ますように。初ジュレです。

有難うございます!綺麗な色♥上手くいったかな?試して頂き感謝