*水菜とリンゴの和え物*
Description
サラダに…小鉢に…メイン料理の添え物に…
材料
(3~4人分)
水菜
2把
リンゴ
1コ
ツナ缶
1缶
ひまわりの種
適宜
マヨネーズ
適宜
作り方
-
-
1
-
水菜は、食べやすい大きさにカット。
リンゴは、8等分にして扇切り。
-
-
-
2
-
ツナ缶は、油を軽くきっておく。
※油不使用のツナ缶の場合は、オリーブオイルを小1程度混ぜる。
-
-
-
3
-
材料を全部混ぜ合わせる。
できあがり♪
-
コツ・ポイント
1)水菜は1把1把の量がまちまちなので、お好みで調節してください。
2)ツナ缶が油不使用の場合は、オリーブオイルを小1程度混ぜるといいかも…
3)りんごの皮は剥かない方がキレイでしたね(汗)
4)ひまわりの種がなければナッツ類でも
2)ツナ缶が油不使用の場合は、オリーブオイルを小1程度混ぜるといいかも…
3)りんごの皮は剥かない方がキレイでしたね(汗)
4)ひまわりの種がなければナッツ類でも
このレシピの生い立ち
沢山あるリンゴをどう使おうか探していたときに、わちゅらさんのレシピ(レシピID :374597)に出会い、参考にさせていただきました。
レシピID : 740125
公開日 : 09/02/20
更新日 : 09/02/25
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2009年2月25日
赤い皮がキレイで美味しそうですね♪ありがとうございました!