★甘口味噌の画像

Description

2倍麹で作るから発酵も早く出来上がりはとっても甘くて美味しい味噌が作れます!お塩はミネラルたっぷりの自然塩を使いましょう

材料

大豆又は黒豆
1キロ
乾燥麦麹又は米麹
2キロ
600g~800g
(お酒・ホーローの消毒用に)
大匙2
出来上がりの時の塩
(一番上に乗せる300g位)
酒粕
300g

作り方

  1. 1

    準備1:大豆又は黒豆をたっぷりのお水(豆の体積の3倍以上)に一晩漬ける。

  2. 2

    準備2:お味噌を入れる味噌ポットにお酒を振りかけて消毒しておく。ボウルなどは、熱湯を掛けて消毒をする。

  3. 3

    前日お水に浸けた大豆を圧力鍋で煮る。沸騰したら2~3度ゆで汁を捨てて灰汁を取ってください。

  4. 4

    煮汁を少しボウルにとっておきます(500cc)。お鍋には200cc程の煮汁は残してください。

  5. 5

    大きなボウルに塩と乾燥麦麹を入れてよく混ぜます(これを塩きり作業といいます。)しっかり混ぜるj事が大切です。

  6. 6

    大豆の温度が触れる位に下がったら、ハンドミキサー(又はフードプロセッサー)でペースト状にします。熱いと麹菌が死にます

  7. 7

    人肌に大豆ペーストが冷めたら、塩きりした麹の中にペーストを入れてよく混ぜます。

  8. 8

    ペーストにしたときに、あまりにも固いようなら、とっておいた煮汁を足してペースト状にしてくださいね。

  9. 9

    直径10cmのボウル状に大豆を丸めて、ホーローの味噌ポットに投げつけて空気が入らないようにして味噌をつめていきます。

  10. 10

    ガーゼ二枚をお味噌の上に敷きます。その上に甘酒300gを隙間なく並べて(固い場合は日本酒を混ぜて)ください。

  11. 11

    ラップを掛けて、重しをして黒いビニールに入れて、家の中で暖かい場所に置きます。

  12. 12

    夏なら1ヶ月で美味しいお味噌が出来ます。冬場は、2~3ヶ月で出来上がり。

コツ・ポイント

カビ防止に、酒粕で蓋をしたら、ラップを掛けて空気が入らないように、重し(私は次回作る予定の大豆や黒豆をビニールに入れて重石代わりにしてます。) 半分の量で作ってもOK!

このレシピの生い立ち

海外生活で何度も作り、友人に教えたり・・・美味しい味噌を海外在住又、日本の皆様にも作って頂きたいと思います。
レシピID : 741137 公開日 : 09/02/21 更新日 : 22/03/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (2人)
写真
yukisnowy
半量で作ってみました!塩辛かったのでもう少し待ちます。たのしみ!

つくれぽありがとうございます。^^

写真
マルチーズミモザ
仕込んでから2ヵ月後の味噌。カビを取り除いてから味見。美味しい!

甘くて美味しいですよね!つくれぽどうも有難うございます

初れぽ
写真
マルチーズミモザ
やっと仕込みました。1ヵ月後が楽しみです~。

つくれぽどうも有難うございます。色が変わってきますよ~