マテ貝のしょう油バター炒め
Description
クレイジーソルトが決めてかなぁ?あさりも同じレシピです。
材料
(2人分)
作り方
-
-
1
-
冷たいフライパンにマーガリンを入れ、火にかけます。半分位マーガリンが溶けたらマテ貝を入れます。
-
-
-
2
-
温まってきたところで、クレイジーソルトを少々
-
-
-
3
-
酒を振り掛け、蓋をし蒸し焼きにします。
-
-
-
4
-
マテ貝に火が通ったら、しょう油で味をととのえます。
-
コツ・ポイント
しょう油で味を付ける時、強火すぎると焦げちゃいますので、火を弱めるか、素早く調理した方が良いですよ~★
小ネギをパラパラとかけて食べた方が美味しいと思います。(家は生ネギアレルギーが居るのでネギ抜きです)
小ネギをパラパラとかけて食べた方が美味しいと思います。(家は生ネギアレルギーが居るのでネギ抜きです)
このレシピの生い立ち
毎年マテ貝を頂くので…
レシピID : 748676
公開日 : 09/03/02
更新日 : 09/03/02
【簡単ピザ生地(25cm)】のつくれぽありがとう
ございました。
とっても綺麗に作って下さり、ポテトがたっぷりで
美味しそうでした~*^^*
マテ貝のレシピ、美味しそうですね♪お酒のつまみにも
なりそう~食器も手作りなんて・・・スゴイです!!!
びお~れさんは陶芸、ガラスが好きなんですね。
偶然私も、陶芸教室で習っていた時があって、その時作った食器や花瓶などはずっと大切に使い続けています。
ガラスは何でも好きですが、中でもとんぼ玉が1番好き
かな^^
美味しいレシピ教えていただいた上に、コメントまで
本当にありがとうございます!♪
クック小町さんも陶芸されていたんですね♪
自分で作った器は…
多少の歪みなどは、逆に愛着が出ちゃうと言うか…
もう、どっぷり陶芸にハマッてしまっています(笑
クック小町さんが大切に使われている様子が浮かんでくるようです♪
とんぼ玉!良いですよねぇ~♪
私もガラスは何でも好きです!
自分で作っているのは、ステンドグラスなんですが
とんぼ玉もバーナー買うか本気で悩んだ事があります(汗
また他のレシピも参考にさせて下さいね~
ありがとうございました♪