うちのちらし寿司(ばらちらし)の画像

Description

うちのは超具沢山!ばらちらし風です。
ひなまつりやちょっとしたおもてなしに♪

材料 (4人分)

2.5合
すし酢
適量
ご飯の具
大1/2本
1/3本
水煮たけのこ
1パック(半割)
★醤油
大さじ1.5~2
★みりん
大さじ1
★酒
大さじ1
★砂糖
大さじ1/2
なるべくのせたい具
卵焼or薄焼き卵
卵2~3個分
約10尾
刺身用まぐろやサーモン(ぶつ切り)
1パック程度
適量
1枚
適量
あればのせたい具
1/2本
適量
煮アナゴ、しめさば、こはだなど
適量

作り方

  1. 1

    【最初に】ご飯を固めに炊き始める。
    その間に具を準備していきます。

  2. 2

    【のせる具の準備】
    ・海老は殻のまま酒蒸しし、冷めてから殻をむき、サイコロに切り塩少々をふっておく。

  3. 3

    ・卵焼きもサイコロに切る(薄焼き卵は丸めてごく細い千切り
    ・絹さやはさっとゆで飾り切り
    ・他の材料も同じ大きさに

  4. 4

    ・まぐろ。サイコロに切り、煮きり醤油(醤油、酒、水各大さじ1を煮立て冷ましたもの)と添付のワサビを混ぜたものに漬けておく

  5. 5

    【ご飯に混ぜる具の準備】戻した干しシイタケは薄切りに。こんにゃくと人参は千切りに、ゴボウは笹がき(水にさらす)筍は適当に

  6. 6

    鍋にごま油少々で、切った具を炒め、しいたけの戻し汁と★の調味料で水気がなくなるまで煮る。

  7. 7

    【すし飯】
    固めに炊いたご飯をすし桶(大ボールでもOK)に入れ、すし酢を加え酢飯を作り、次に⑤の具をさっくり混ぜる

  8. 8

    具を混ぜ込んだすし飯を大皿に盛り、角切りにしたノリ、白ゴマをふり、他の具を色どりよく飾る

  9. 9

    仕上げに、レンコンと絹さや、いくらをバランスよくちらす。

  10. 10

    写真

    錦糸卵バージョン

  11. 11

    写真

    重箱に詰めてみました。

  12. 12

    写真

    盛り付けのコツご紹介☟☟http://kechauru.blog.fc2.com/blog-entry-844.html

コツ・ポイント

マグロは安いものでも、ヅケにすることでかなり美味しくいただけます。
乗せる具:イカやサーモンなどお好みで。錦糸卵を利用する場合は、最初に「たっぷり一面に」乗せてから他の具を飾ると綺麗です。

このレシピの生い立ち

うちのちらし寿司は、具を均等に食べられて、見た目豪華なばらちらし風。毎年ひなまつりや、親戚の集まりなどで作っています。
レシピID : 749207 公開日 : 09/03/04 更新日 : 22/03/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1,020 (894人)
写真
ゆなゆな1993
ひなまつりに♪具沢山で簡単豪華に美味しくできました。
写真
むむむん
ひなまつりに。トッピング等参考にさせて頂きました。ちらし寿司のおいしさを再認識させられました。
写真
ざじよ
頑張りました。お祝い事にはまたぜひ作りたいです。