めんつゆとお味噌でにんじん小松菜おひたし
Description
このレシピだと人参1本丸ごと食べれます♪
もう一品欲しい時にもさっと作れますよ。
自慢のお出汁!ぜひお試し下さい
もう一品欲しい時にもさっと作れますよ。
自慢のお出汁!ぜひお試し下さい
材料
(2~3人分)
人参
1本(大きめでもOK)
小松菜
4房
塩
少々
■
合わせ出汁↓
*お味噌
大さじ1
小さじ1~2(濃縮タイプ)
*砂糖
小さじ1/2~
*水
大さじ1~1.5
白すりごま
大さじ1(お好みで)
黒いりごま
小さじ1(お好みで)
作り方
-
-
1
-
水にお塩を少々入れ野菜を茹でます。
(1~2分程度)
茹で過ぎに気を付けて下さいね^^
-
-
-
2
-
人参を水の状態から火に掛け、沸騰したら小松菜の茎の部分、また沸騰したら葉の部分を入れ、さっと茹でたらざるに上げます。
-
-
-
3
-
野菜を茹でている間に*印を全て混ぜ合わせ、出汁を作ります。
-
-
-
4
-
野菜が茹で上がったら水で冷やし、ざるで水気をしっかり切って出汁、ゴマと合わせれば出来上がり!!!
-
-
-
5
-
★話題のレシピになりました★アクセス数どんどん上がってます♪ぜひ試してみて下さいね♪
-
-
-
6
-
★「おひたし」の人気検索でトップ10入りしました★
検索して下さった皆様感謝です!
美味しいので作ってみて下さいね♪
-
コツ・ポイント
・めんつゆは濃縮によって量を調整して下さい。
・今回のお味噌は麹のお味噌をそのまま使っていますとっても美味しいですよ♡
・菜の花や、ホウレンソウ、かぼちゃなど野菜を色々変えて作ってみてくださいね~^^
・今回のお味噌は麹のお味噌をそのまま使っていますとっても美味しいですよ♡
・菜の花や、ホウレンソウ、かぼちゃなど野菜を色々変えて作ってみてくださいね~^^
このレシピの生い立ち
人参を茹でるとたくさん食べられるので栄養のある一品を作りました♡
レシピID : 761063
公開日 : 09/03/16
更新日 : 13/11/06
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2020年10月15日
2017年8月3日
色が美しい★とても美味しそうですね。れぽありがとうございます
2016年5月17日
とても美しい〜っ★美味しそうです(o^^o)れぽ感謝です♡
2016年2月28日
色鮮やかでステキですね★レポありがとうございます^_−☆