簡単!! 冷凍しないにんにくの保存方法♪

簡単!! 冷凍しないにんにくの保存方法♪の画像

Description

にんにくの芽に養分が行かなければ要はいいわけで… この方法で保存するようになってから驚くほど長持ちするようになりました♪

材料

にんにく(無臭にんにくでない)
好きなだけ

作り方

  1. 1

    にんにくを1かけずつに分けて、皮をむきます。

  2. 2

    写真

    にんにくの芽に養分がいかないように、おしりをカット!!

  3. 3

    ここで終わっても長持ちします。この状態でタッパーなどに入れて冷蔵庫へ⇒

  4. 4

    写真

    しばらくすると、にんにく本体には変化ないですが、芽が(多分自力で)伸びてきます

  5. 5

    写真

    3でも書いたように、そのままでもいいんですが私は芽を抜いてしまってます

  6. 6

    写真

    ちなみにこの方法で2か月経過したものです。

  7. 7

    TOPの写真は、2週間前におしりカットしたものと6のにんにくが一緒に入れてありますが、どれが6のかわかりますか?

  8. 8

    写真

    【追加】おしりカットは、芽がはっきりわかる「ちょっと切り過ぎかなぁ」くらいまで、しっかりやっちゃって下さい

  9. 9

    写真

    【H29.6/25追加】お尻カットをしっかりとしていないと、このように根が出ます。も少し切りましょう

  10. 10

    写真

    6月23日に【話題入り】しました‼ みなさん、ありがとうございましたヽ(✿╹◡╹)ノ

  11. 11

    つくれぽの返信お詫びです。指が送信に触れ、白紙のまま掲載になりました。

  12. 12

    “あた○○○たち”さん、すいません。
    「レポどうもです^^ するっと抜けると楽しいですが、ブチッといくと…ですよ(^^;

  13. 13

    “クッ○○○○○K”さん、すいません。
    「レポどうもです^^ お尻さえしっかり切れば大丈夫です♪」

  14. 14

    写真

    つくれぽ100人達成ありがとうございます♪ みなさんのおかげです\( ˆoˆ )/ 大感謝ですヽ(✿╹◡╹)ノ

  15. 15

    無臭にんにくでやってみましたが。何かやはり違うのか、カビました(´・ω・`) なので、材料を変更しました。

  16. 16

    写真

    2019/08/26のクックパッドニュースに掲載していただきました\(^ω^)

コツ・ポイント

おしりカットがあんまりギリギリだと、芽とにんにくとのつなぎ目が残ってしまうことがあります。にんにくの芽の芯が見えるよう、カット。カットがうまくできていると手順5のように、下にはみでてきます。逆にカットが少ないと根が出てきますσ(^_^;)

このレシピの生い立ち

にんにくを買ってきてもいっぺんには1個使わないわけで… で、しぼんで使えなくなってしまう。冷凍保存をしたこともありましたが、使ってみて私的に「んっ?」って感じで。要は芽に養分がいかなければいい!!ってことで、この方法にいきつきました。
レシピID : 775941 公開日 : 09/04/04 更新日 : 19/08/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

147 (130人)
写真
#Yuzu#
冷蔵庫で忘れられていたにんにくを救出。まだ使えそうなので以後しっかり保存しようと思い。助かります。
写真
クックみゅーみゅー
チルド室保存ですぐ使えるで助かります。量があっても保存できるのが良いです♪
写真
のりこったん
結構切らなきゃならないのかな?何度か様子見して追加切りしてますが、芽が伸びちゃいますねぇ(><)
写真
おくみの
皮が剥けてしまったにんにくを保存するためにレシピ使いました。一つずつラップに包んでみました。