♬ セリの醤油和え ♬
Description
大人の味のセリ☆濃いめの醤油に漬けるだけで、すぐ使えて便利♬
H22・4・5分量などを計量して明記しました。
H22・4・5分量などを計量して明記しました。
材料
作り方
-
-
1
-
セリは熱湯で茹でて水につける。水気を絞りみじん切りにする。もう一度水気を絞り容器に入れる。
-
-
-
2
-
そこへ醤油・味の素・鰹節の順に調味料を加えよく混ぜる。少し冷蔵庫に入れ味を馴染ませたら出来上がり~♫
-
-
-
3
-
✿他に味付けをしなくていいように濃いめの分量になっています。
-
-
-
4
-
✿セリおにぎり✿
温かいご飯にセリの醤油和えを加え混ぜ握る。おかかをまぶしたり、海苔を巻いて。味付けいらず♫
-
-
-
6
-
✿セリ納豆✿
付属のタレを加えて混ぜた納豆にセリを加えるだけ☆セリのシャキシャキ感も美味しい♬
-
-
-
7
-
✿セリの厚焼き卵✿
セリを加えた卵液に鰹だし・酒を加え焼く。時間を置くと黒くなってくるので焼いたら早めに食べてね☆
-
-
-
8
-
✿セリ冷奴✿
お豆腐に乗せるだけ~セリの味付けだけで美味しく食べれます☆
-
-
-
9
-
H23・2・7
写真変更しました☆
-
コツ・ポイント
✿①でセリの水気を十分に切る事。
✿うちでは減塩醤油を使ってます。
✿うちでは減塩醤油を使ってます。
このレシピの生い立ち
セリをいっぱい購入したので。
レシピID : 805866
公開日 : 09/05/12
更新日 : 11/06/15
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2019年5月15日
美味しくできて良かったです♡素敵なれぽありがとう (^-^)
2010年3月18日
適当な分量なのに作ってもらえて嬉しい♡初れぽありがとう♫