離乳食初期 きゃべ納豆がゆ
材料
(出来上がり約40g)
全粥
大さじ3
納豆
大さじ1/2
キャベツ
1/3枚程
作り方
-
1
-
ご飯と水を小鍋に入れ、時期にあった硬さのお粥を作る。
お粥が完成したらすりつぶし、お皿に盛っておく。
-
2
-
キャベツはざく切りにして、しんなりするまで煮る。
煮終わったらすり鉢ですりつぶし、お粥の上に乗せる。
-
3
-
キャベツが煮終わった鍋の水を利用して、納豆をさっと茹で、キャベツ同様、すりつぶす
-
4
-
納豆とキャベツを少し離してお皿に盛れば完成☆
コツ・ポイント
食べる時に半分ずつお粥に混ぜてから食べさせてあげてね♪
私は納豆、キャベツと食べさせてから、少しずつ残しておいた両方を混ぜあわせて3つの味で食べさせてます。そうすると飽きずにペロッと完食してくれますよ☆
私は納豆、キャベツと食べさせてから、少しずつ残しておいた両方を混ぜあわせて3つの味で食べさせてます。そうすると飽きずにペロッと完食してくれますよ☆
このレシピの生い立ち
納豆を使った離乳食が作りたくて
レシピID : 901627
公開日 : 09/09/02
更新日 : 09/09/02
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
15/08/02
よかった❤️ 素敵なつくれぽサンキューです❤️
11/02/07
素敵な作れぽありがとです♪