いつものガシラ煮付け(カサゴ)の画像

Description

目指すは、魚にちょうど火が通って身がプクプクの状態。味は浸みてなくて、こってりした煮汁をからめながら食べるのが美味しい!

材料 (2人分、直径24cm深めのフライパン使用)

ガシラ(カサゴ)23cm位
2尾
100cc~150cc
★酒
150cc
★砂糖
大さじ2
★みりん
大さじ1~2
しょうが
薄切りを適量
濃口醤油
大さじ2
1本

作り方

  1. 1

    ウロコと内臓を取った魚の(本人?から見て)左サイド、身の厚い部分に、骨までしっかり切り目を入れる。xでも//でも♪

  2. 2

    ✿火の通りをよくするための飾り包丁です。上側は煮汁に浸らないので、生煮えにならないように。

  3. 3

    霜降り】魚をまな板にのせ、湯を裏オモテにたっぷりかける。すぐ冷水に取り、ウロコやお腹の中の血合いをよく洗い流す。

  4. 4

    ✿熱湯だと皮がやぶけるので、沸騰してなくてOK。下処理を丁寧にすることで、残ってたウロコも流せ、生臭みの無い旨い煮汁に。

  5. 5

    ✿ヒレまわりのウロコは(食事用の)ナイフなどを使って優しく洗い流す。ガシラはトゲが多いので指でやると痛い思いします~。

  6. 6

    平鍋(フライパン)に★を入れ、強火でよく沸騰させてから魚を投入。水分量は、魚の高さの半分から3分の2が浸かる位がベスト。

  7. 7

    タイマーを10分にセット。強火のまま2~3分、思い切り煮立たせていると、灰汁が出てくるので、丁寧にすくい取る。

  8. 8

    灰汁が落ち着いてきたら、醤油と生姜を加え、アルミフォイルをかぶせて、強めの中火で煮続ける。

  9. 9

    写真

    ✿常にしっかり沸騰して泡がブクブクしている状態をキープ。ある料理人さん曰く、魚はあぶくで煮るそうな。(写真はメバルです)

  10. 10

    ✿ガシラの大きな頭や上半身は、煮汁が浸らず火が通りにくいため、玉杓子を使って時々煮汁をかけるとよい。

  11. 11

    【付け合せの準備】
    白ネギを4cm位に切り、ラップをかけて、レンジで2分加熱。盛りつける皿を使えば、皿も温まり便利。

  12. 12

    ✿予め白ネギを加熱するのは、ネギに味が浸みて辛くなり過ぎたり、煮汁にネギの味が出過ぎたりするのを防ぐため。

  13. 13

    魚にほぼ火が通ったら(10分位)、白ネギを加えて、1~2分煮れば完成です。

  14. 14

    ✿仕上がり際に味見して、調味料で調節して下さい。この分量は割と甘辛。最初は少なめにして、後で足すと良いです。

  15. 15

    ✿仕上げに針生姜や木の芽を乗せると、ぐっとグレードアップ!

  16. 16

    煮付けてる間はほとんど鍋につきっきりで、煮付けに専念してます。煮付けは真剣勝負!?片手間は許されません!

  17. 17

    ✿煮汁の分量は、魚の数やボリュームだけでなく、鍋の底面積によっても適量が異なります。私はいつも→

  18. 18

    →直径24cm深めのフライパンを使うので、大き目1尾だけ煮付ける時も、ほぼこの調味料の分量で作ってます。

  19. 19

    写真

    煮付けの女王ノドグロ26㎝を2枚おろしで。この優美な旨さ、文句なしに煮付けの最高峰です!煮ていた時間は10分くらい。

  20. 20

    写真

    煮付けの王様キンキ31cm、2枚おろし。魚とは思えない程動物的な脂とコラーゲンには圧倒されます。肝と浮き袋は塩焼きに。

  21. 21

    写真

    ✿釣ってきたウミタナゴ24㎝、加熱時間は合計12分。秋冬に釣れたものは非常に美味。春夏はお腹に胎児がいて磯臭いようです。

  22. 22

    写真

    ✿釣ってきた石鯛の幼魚サンバソウ21cm、加熱時間計13分くらい。ふっくら艶やかに仕上がったが、磯臭かった。残念!

  23. 23

    写真

    ✿春に美味しい淡路産マコガレイ。薄味もいいけど、こってり甘辛味も美味しい。木の芽の香りが合う。(2011.5)

  24. 24

    写真

    ✿釣ってきた黒メバル25㎝、メバルはやはり煮付けにするのが一番!針生姜と木の芽を添えて(2011.5)

  25. 25

    写真

    ✿釣った黒メバル20㎝、小さかったので旬の筍と若芽を添えてボリュームUP♡ご馳走になりました。(2012.5.1)

  26. 26

    ちびっこGANGさん、つくれぽ感謝です!、と書くつもりが(汗 ごめんなさい。

  27. 27

コツ・ポイント

一尾魚の煮付けで難しいのは、煮汁の煮詰め具合。 強火&短時間がポイントです。弱火だと魚がクタクタになり煮汁も薄い。といって火が強すぎると生煮えのまま煮詰まってしまう。少しとろみがあって濁りのない煮汁になるのが理想なのですが、これがなかなか。

このレシピの生い立ち

長年つくってるうちに定着した作業工程です。割烹とかで出てきそうな一尾魚の煮付けを目指してるのですが、まだまだ満足いく出来上がりには到達してません。煮付けって本当に難しいっ。
レシピID : 902690 公開日 : 09/09/03 更新日 : 17/08/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

264 (241人)
写真
まさきさまさここ
初めてカサゴを調理しました。簡単においしい煮魚ができて嬉しかったです♪
写真
アリサ天才宇宙カフェ
かさごで作りました。美味しかったです。
写真
のんミ☆
メバルで。身はふっくら、上品な甘めのお味でとても美味しかったです♪
写真
空色の花
フライパンにのったままの写真ですが...釣って来たガシラはいつもこちらのレシピで煮付けていただいてます!!失敗しらず^_^