土鍋で作ろう!塩鮭と里芋の炊き込みご飯。

土鍋で作ろう!塩鮭と里芋の炊き込みご飯。の画像

Description

実は、「沸騰→弱火15分→蒸らし15分」を覚えれば炊飯器よりてっとり早い!
鮭のうま味が新米にしみ渡り、しみじみうまい。

材料 (2合分)

2カップ
2カップ
2切れ
(皮つきで)300g
10cm
★しょうが汁
少々
★しょうゆ
大さじ1
★みりん
大さじ1
★酒
大さじ1
★塩
小さじ1/2(鮭の塩辛さによって調整)
(炊き上がりに)好みで三つ葉や春菊、下ゆでした大根葉などをのせて。
適量

作り方

  1. 1

    【下準備をする】
    里芋は洗って乾かしてから皮をむき、1cm厚さの輪切りにする。
    塩鮭は骨を取って2cm角に切る。

  2. 2

    米は洗ってザルにあけ、昆布と一緒に土鍋に入れて、必ず30分吸水させる。
    (古米の場合は水加減を少し多めにしてください。)

  3. 3

    写真

    【炊飯器で炊く場合】米を洗い、いつもより5〜8mmほど少ない水加減、調味料を加え、米の上に具材をのせて普通に炊くだけ。

  4. 4

    写真

    【土鍋で炊く場合】
    行程は簡単。
    『沸騰したら弱火13分→火を止めて15分』
    失敗なし!
    では詳しくいきます!→

  5. 5

    2の鍋に★の調味料を加えて軽く混ぜる。
    その上に具材と、水で戻った2の昆布をせん切りにしてちらし、強めの中火にかける。

  6. 6

    5分ほどで沸騰してきます。
    穴から勢いのある蒸気が吹き出し煮立ったら弱火にして13〜15分。(途中ふたを開けてもOK。)

  7. 7

    13〜15分で穴から湯気が出てこなくなったら炊きあがりの合図。
    火を止めてそのまま15分間蒸らして出来上がり。

  8. 8

    写真

    【出来上がったら】
    蒸らし終わったらすぐにしゃもじで底からひっくり返すようにかき混ぜて、空気を入れてください。

  9. 9

    写真

    三つ葉や春菊など、好みの青物をご飯に混ぜ込んでも美味しいですよ。
    最後のおこげがまた美味い!
    土鍋ならではの楽しみです。

コツ・ポイント

■古米で炊く場合は水分が足りないので、水を少し多めにしてください(焦げる原因に)。
■吸水時間を30分とること。
■調味料と具材は、水加減をしてから加えること。

このレシピの生い立ち

新米は土鍋で炊かなきゃもったいない!

この炊き方さえ覚えておけば、どの炊き込みご飯にも応用できます。
レシピID : 956520 公開日 : 09/11/04 更新日 : 21/10/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

24 (19人)
写真
クック99U2X7☆
今年も作りました!出汁いれても、美味しいかな? また、作ります。
写真
クック99U2X7☆
美味しかったので、2回目です。無水鍋で。いい感じにたけました!ありがとうございます。
写真
クック99U2X7☆
里芋と鮭が合う〜!炊飯器の場合は、水加減が必要みたいです。少しパサパサしました。次は、鍋で作ってみたいです^_^
写真
さやっ
塩麹も少し入れて。仕上げにかぶの葉を散らすと鮮やかでした!美味!