キャラ弁 リボーン
作り方
-
-
1
-
PCなどでプリントアウトした用紙の上にサランラップをひいておきます。
-
-
-
2
-
顔の色を作るため・・・温かいご飯に マーガリン・醤油・味の素を少々入れ かき混ぜます。
-
-
-
3
-
1のラップの上に 2の御飯をのせ、顔のかたちを作ります。
-
-
-
4
-
用紙の帽子と髪の部分を切り、海苔に合わせて形を切りました。残りの海苔で目・眉・鼻・口なども。カニカマは赤い部分だけです。
-
-
-
5
-
お弁当箱に御飯を入れ、各パーツを上手くのせたら 出来上がりです。
-
コツ・ポイント
海苔は 縮まないようにスライスチーズにのせてあります。
このレシピの生い立ち
中学生の子供が運動会の時・・・大好きなアニメ リボーンを作ってみました。
レシピID : 957264
公開日 : 09/11/05
更新日 : 09/11/05
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2013年1月28日
弟くんに作ったなんて偉い☆彡うちの高2の娘に聞かせます !
2010年10月26日
初れぽ 有難うございますぅ~❤ とっても可愛いリボーンだわ☆