ふっくらジューシー*ケンネハンバーグ*

ふっくらジューシー*ケンネハンバーグ*の画像

Description

ケンネとはスーパーで無料で持ち帰れるあのキューブ型の牛脂の事。これを入れるだけでいつものハンバーグがジューシーで美味!

材料 (4人分)

牛豚合いびき肉
400g
ケンネ脂キューブ
2個
パン粉
1/2カップ
大さじ 5
1個
1/2 個
塩・コショウ
少々
ナツメグ
少々
ソースの材料
中濃ソース
大さじ 3
ケチャップ
大さじ 2
みりん
大さじ 1

作り方

  1. 1

    パン粉を牛乳でしとらせておく。玉ねぎはみじん切りにしてサラダ油で炒め、粗熱を取る。ケンネ脂はみじん切りにする。

  2. 2

    ボウルにひき肉、パン粉、玉ねぎ、ケンネ脂、たまご調味料を入れ粘りが出るまで捏ねる。空気を抜くようにして4つに形成する。

  3. 3

    フライパンにサラダ油適量を熱し、②の片面を中火で2~3分焼き色が付くまで焼く。

  4. 4

    裏返して蓋をして、火を弱め蒸し焼きにする。透明の肉汁が出たらOKです。

  5. 5

    フライパンにソースの材料を入れあたためソースを作る。

  6. 6

    お皿に盛り、ソースをかけたら出来上がり♪

コツ・ポイント

バターでなく無料のケンネ脂を使うので経済的!玉ねぎを炒めて甘味を出し水分を飛ばします。よくこねる事により肉汁が封じ込められてやわらかでジューシーな出来上がりとなります。(コネが足りないとパサパサ系に)ソースはお好みで変えてくださいね♪

このレシピの生い立ち

ビストロスマップを見ていたら彼がメンチカツにケンネ脂を使っていたんです。それで・・・(笑)
レシピID : 1294150 公開日 : 10/11/26 更新日 : 12/03/08

このレシピの作者

Blue-Island
つくれぽ100人以上、1000人以上の人気レシピはごはん日記の上のほうに掲載していますのでよろしかったらご参考になさってください^^
写真が趣味なのでインスタやってます→ アカウント blueplumerian

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
クック6DDPP8☆
ジューシーなハンバーグが出来ました♪ソースも美味しいです♪

つくれぽありがとうございます^^

初れぽ
写真
kisaragicats
ふわふわでジューシー!とっても美味しかったです*^^*

そう言ってもらえて嬉しいです!つくれぽありがとう^^