柚子胡椒風味のエビマヨの画像

Description

カテゴリ掲載&話題入り感謝❤ぷりぷりのエビに柚子胡椒風味のマヨソースをからめたエビマヨです♬エビの下処理方法も掲載☆

材料 (2人分)

15~20尾(殻付きで250g)
大1+大1
小1
少々
こしょう
少々
サラダ油
大1
★マヨネーズ
大2
★砂糖
小2弱
★柚子胡椒
小1/2

作り方

  1. 1

    <エビの下処理>
    エビは殻と背綿をとり、ボウルにエビと塩ひとつまみと片栗粉大1をよくもみ、水で2度洗う。

  2. 2

    1のエビの水気をキッチンペーパーでよくとり、ボウルに戻す。そこに酒小1と片栗粉大1を入れ、よく混ぜる。
    <下処理終了>

  3. 3

    フライパンにサラダ油を熱し、エビの両面を焼き、中まで火を通し、軽く両面に塩・胡椒をする。
    ボウルに★を合わせておく。

  4. 4

    エビの粗熱がとれたら、3のボウルに入れ混ぜる。

    食べるまでに時間がある場合は冷蔵庫に入れて下さい。

  5. 5

    写真

    アスパラを塩茹でして手順4で一緒に混ぜても美味しいです。他にもブロッコリー、スナップえんどう、いんげん、蓮根がおススメ。

  6. 6

    写真

    2014.5.15
    おかげ様で話題入りすることができました。作って下さった皆様、心より感謝します^−^

コツ・ポイント

エビの下処理での最初の片栗粉は汚れを落とす役割をしています。
柚子胡椒はモノによって塩分や辛さが違うので、調節して下さい。
1束分ぐらいのアスパラや他の野菜を加える程度なら、ソースを増やさなくても大丈夫です。

このレシピの生い立ち

マヨネーズと柚子胡椒の相性はいいなぁと思い、それならば、エビマヨに加えたら美味しくなるんじゃないかと試したところ、ピッタリ!
我家ではエビマヨに柚子胡椒を入れることが多くなりました。
レシピID : 1931410 公開日 : 12/08/31 更新日 : 23/04/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

23 (21人)
写真
fu♪♪
冷凍えびで手抜き(ノ≧ڡ≦)柚子胡椒風味で大人味のエビマヨ美味しかったです♡

もちろん冷凍エビでも(*^ー^)ゆず胡椒風味のエビマヨを気に入って頂けて嬉しいです!れぽのお届け感謝♡

写真
inyako
柚子胡椒とマヨ大好き我家♡海老マヨめちゃ美味しいです♡定番になりそう(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)何時も素敵なお届け下さり有難うございます♪
写真
おひつじママ
ゆずこしょうの風味が効いて、美味しかったです!
写真
komutatata
一口食べ夫「あ、これ好き」がっつり完食ꈍ .̮ ꈍアリガト