⭐大阪の味 九条ねぎ焼き⭐の画像

Description

九条ねぎが美味しい!長いもたっぷり!お醤油味で

材料 (4枚)

適量
150g
150g
出汁
300cc
丸大豆醤油
小さじ1
鶏ガラスープ顆粒
大さじ1/2
大さじ1

作り方

  1. 1

    10cmのだし昆布を水に浸し、ふやけたら沸騰させ、ひとつかみの花かつおを入れ1分ぐらいしたら火を止め少し置いてこす。

  2. 2

    出汁を冷ましガラスープ、醤油、牛乳を入れ、小麦粉、ベーキングパウダーを入れ冷蔵庫で冷す。焼く直前に長いもをすり混ぜる。

  3. 3

    九条ねぎをみじん切りにする。こんにゃくは5mmに千切りにして、向きをかえて5mmに千切りにして塩を入れた熱湯で湯がく。

  4. 4

    九条ねぎ、こんにゃく、紅しょうが、天かすを入れ生地を入れてよくかき回す。

  5. 5

    フライパンにごま油をひき、まぜた生地を置き豚肉をのせ中火で両面こんがり焼く。

  6. 6

    醤油かポン酢をかける。

コツ・ポイント

出汁は冷ましてね。出汁をとって生地を作るからとっても美味しいよ!焼く時は押えないでね。長いもを焼く直前に生地にすっていれると、フワフワに焼けたので改訂しました。

このレシピの生い立ち

お好み焼きで生地を2倍作って翌日ねぎ焼きをします!ねぎ焼きの方が人気があります!レシピカテゴリー掲載感謝です♡
レシピID : 2401670 公開日 : 13/11/17 更新日 : 20/09/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
クックI5AK2K☆
本格的で美味しい!!また作ります
写真
さくらちょことまと
何度も作っています♪大阪の味(*^^*)
写真
ジャバウォック
大阪生まれです。懐かしい味がする。感動です。

つくれぽありがとう♡懐かしんで貰って嬉しいです♡

写真
ひよちゃん1803
本物の大阪の味は知らないのですが、本物と信じてます。激旨だもん

はい!生まれも育ちも大阪なので!つくれぽありがとう☆